
テーブルの上にバラバラに置かれたサイコロをカップで一つずつすくい取り、

カップの中でまっすぐに積み上げる。 という芸である。

大変カッコイイ。
先日、これをテレビで観た僕は、とても興奮し、今年の夏はダイス・スタッキングを
完璧にマスターするという目標を立てた。 ネットで調べてみると、専用のダイスとカ
ップがあるようだが、僕は100均ショップで買ったサイコロとコップで練習している。
しかし、ムツカシイ・・・・。 まず、うまくサイコロをコップですくえない。 すぐにコップ
の淵で弾いてしまう。 弾かれたサイコロは、冷蔵庫の下やパソコン台の下に滑り込
んでゆく。 その度に子供が自動販売機の下の小銭を漁っているかのようなポーズで
サイコロを探す。

おかげでライターを3個と、愛猫ロビのスーパーボール2個を発見した。
今は、ダイス・スタッキングの練習3割、後の7割は、転がっていったサイコロの行方
を追い求め、畳の上を這いずり回っている。
亀久
↓ 以下の2つのランキングに参加しております。
よければ、クリックの程を宜しくお願いいたします。
ブログランキングに投票 ←投票
ブログ村イラストブログランキングに投票 ←投票
清き一票をお願い致します。