恵比寿といえば67餃子 | 横浜フラガールのWahine's Talk
そして先週の日曜日には、同じ師をもつ、

恵比寿のS子先生の発表会へ伺いました。






先生も生徒さんもお疲れ様でした。

先月の台風で延期になってしまったので

より感慨深い会だったでしょうね。笑い泣き

次は12月7日のコンペですね。

応援に行きま〜す!頑張ってくださいっ!!

ということで、香代さんと勝手に決起会。

カンパ〜イ!は安定のウーロン茶で。






恵比寿のS子先生のスタジオの隣の隣の隣?

67餃子に行きました〜。






まずはきゅうりから食べましょう。

少し前に流行ったきゅうりダイエットです。

食前にきゅうりを食べるだけで良いらしく

よく噛んで食べることで、脂肪分解分解酵素

"ホスホリパーゼ"が効率よく摂取できちゃう

っということで安心の肉味噌きゅうりから。

そのあとは何を食べても大丈夫〜。酔っ払い






大好きな鶏の唐辛子山椒炒めは外せない!

もちろん、酢モツ昆布はおかわりで2皿!






これが美味しいのよ〜。

って、最近2杯までルール守られてないなぁ。

でもこんな美味しいアテじゃ仕方がないか。

お酒がススムくん!

私が運転手で呑めないから、

店長のTっ君が犠牲お相手してくれました。

Tっ君ありがとう!








この方、お誘いすれば良かったわ〜。






発表会の会場にいらしていたMいさん、

元々はフラダンサーで、今は肩書き色々!

Sana isnternational代表、高知県観光特使、

また北辰一刀流兵法の顧問をされていたりと

国を跨ぎ、マルチに活躍されています。

高知の日本酒で鍛えられているらしい。滝汗

次回お会いしたらお誘いしてみよっと。

今週はどこに行こうかなぁ。

週の始まり月曜日、今週も頑張って働こう!

おーーー!!!


Love & Peace!