柿の話2 | お台場のおじ様のブログ

お台場のおじ様のブログ

美味しいスィーツ&パン紹介します。美味しいスィーツで癒しますよ。時にはお酒記事もあります。

おはようございます。台風台風から変わった低気圧の影響で大雨傘になりそうです。台風19号台風の被災地は二次災害が心配です・・・秋晴れ太陽期待したいです。

今日も『柿』の話です。

次郎柿の特徴
歯ごたえのある食感と上品な甘さが特徴です。同じ甘柿でも、富有柿は果肉がやわらかく、次郎柿は果肉が硬めのため、好みで人気が分かれます。種がほとんどないことも特徴です。

柿はデザート・おやつでそのまま食べる方が多いかと思いますが、意外と煮物やあえ物、サラダなど色々な料理に使えます。「野沢菜と柿の炒め物」や「柿とひじきの白和え」「さつま芋と柿の生ハムサラダ」などがお勧めです。

 

今日の提供も『スイーツ・アトリエ レガル』さんです。

 

半熟チーズ


フランス産クリームチーズを使用。 しっとりなめらかに仕上げました。

 

アヤ

 

ブルーベリーソースとフランス産チーズ使用のレアチーズケーキ。

 

焼きチョコ最中

 

焼きチョコと最中の組み合わせ。食感が楽しめます。

 

パウンドケーキ

 

アーモンドをふんだんに使用したクランベリー入りパウンドケーキ。

 

ラブ

 

チョコレートムース・オレンジムース・チョコレートスポンジ・クッキーをチョコレートのジュレでコーティング。

 

ペタしてね