フェルトの醍醐味!レッスン④は「一体型」本格的バックです。 | 必ず素敵とほめられる 鎌倉発のフェルトバッグ

必ず素敵とほめられる 鎌倉発のフェルトバッグ

必ず素敵!とほめられるフェルトバッグを制作販売。水フェルトの素晴らしさ・楽しさを伝え、作る喜びを感じる講習を開催しています。

 

フェルト作家のMeiです。

 

 

レッスン④を発表します~キラキラキラキラ

 

 

 

フェルト・レッスン④バック 「持ち手一体型のフェルトバック」アップ

 

 

 

これをやりたくてグッド!グッド!

 

レッスン③まで、コツコツとお伝えして来てる訳です。

 

 

 

 

体験からレッスン③までの「集大成」

 

今までお伝えした技術を、フル活用しますひらめき電球

 

 

 

 

 

 

 

レッスン③のバックと比較すると、

 

 

 

 

 

なんと、

 

 

 

 

すっぽり収まってしまうくらいの、たっぷり容量の実用サイズ。

 

 

 

 

 

これは、使えるドキドキ

 

(オンラインストア風に撮った~♪)

 

 

 

 

 

 

と、もう一つひらめき電球ひらめき電球

 

「これぞ!厚い生地を美しく作るコツ」をお伝えします。

 

 

 

 

美しく仕上げるには、やはり「集中力」が必要です。

 

でもね。

どんなに好きでも、長時間、集中し続けることは難しい。

 

 

 

 

大きなバックになればなるほど、

 

羊毛の量は増え、作業時間は長くなります。

 

 

 

 

せっかく作る大きなバック。

 

手抜きしてガッカリな仕上がりは「ないわー!!」でしょ??

 

 

 

 

 

もうね。この12年間、ず~っと

 

「時間」と「美しさ」のせめぎ合いでした~あせる

 

 

 

 

 

 

 

私のフェルトの特徴は「羊毛の扱い方」にあります。

 

 

特に細心の注意を払っているのは、羊毛を型紙に置いていく作業です。

 

 

ここを、いかに時間を短縮して、手際よくできるか??だぞ!

 

 

 

 

 

と言う訳で、

 

 

・「均一な厚み」かつ「滑らかで美しい」フェルト地が作れて、

 

・作業時間も短縮する!

 

 

 

 

Mei独特の羊毛の扱い方。

 

また1つ新しい技術をお伝えしようと思います。

 

 

 

 

 

 

おっと。忘れちゃいけない、

 

「持ち手の美しい付け方」も、もちろんやります。

 

 

 

360度。どこから見てもキレイにチョキ

 

 

1回やってみれば「なるほどー」な内容です。

 

 

 

 

 

日程は2日間。

 

■1日目 10:00~13:00

 

厚い生地を作る時に知っていると得をする「羊毛の扱い方」

と「持ち手つくり」

 

■2日目 10:00~17:00

 

持ち手を入込んだバック本体から、仕上げまで。

 

 

 

 

* * *

 

 

とは言え。

 

こちらのレッスンは、まだ誰もお申込みできません!

 

レッスン③バック「100%フェルトのミニバック」終了の方が対象。

 

 

 

 

まだレッスン③もやってないでしょーにひひ

 

 

 

 

でも。

 

coming soonドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

なので、まずは体験レッスン①か②からお待ちしてます目

 

→フェルト体験・レッスン①「まぁるいブローチ」

 

→フェルト体験・レッスン②「はじめてのポーチ」

 

 

 

 

 

→フェルト体験・レッスン①「まぁるいブローチ」

※初心者の方はこちらから。

 

6月5日(月)  11:00~15:00  *残席3

 

 

 

→フェルト体験・レッスン②「はじめてのポーチ」

※水フェルト経験者の方はこちらからもOK。

 

6月3日(土)  12:00~17:00  *満席 

 

6月15日(木)  9:00~15:00     *残席3

 

6月17日(土)  12:00~17:00    *残席3

 

6月28日(水)  9:00~15:00   *残席3

 

 

 

→レッスン③・バック「100%フェルトのミニバック」

※体験②「はじめてのポーチ」終了の方対象。

 

5月28日(日)  10:00~18:00   *満席  

 

6月24日(土)  10:00~18:00   *残席1