ブライダルフェアへ行く準備~時間とお金を無駄にしないために~② | 結婚準備専門プランナー 賢いプレ花嫁になって結婚式準備も夫婦生活もHAPPYに♡

結婚準備専門プランナー 賢いプレ花嫁になって結婚式準備も夫婦生活もHAPPYに♡

ホテルウェディング→専門式場→フォト婚→リゾート挙式→フリーランス
様々な種類のウェディングプランナーとして1000組以上のカップルを担当
賢く結婚式準備を進め、いつまでも夫婦円満でいるための秘訣をアドバイスしているフリーウエディングプランナー

結婚の準備ってたくさんの初めてがある

インスタや、ブログには卒花・プレ花さんの情報がたくさんある

でも、「私」にとって本当に大切な情報はどれなの?!

賢いプレ花嫁になって結婚式の準備もその後の夫婦生活もHAPPYに♡

 

フリーウエディングプランナーのかくうち ゆうこです。

 

準備のこと、結婚の心のこと ご相談受付中

詳しいプロフィールはこちら

 

~~~~~~~~~~~~~あじさい~~~~~~~~~~~~

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

前回の続きで、ブライダルフェアへ行く前に話しておくとの続きです。

右矢印前回読んでいない方はこちらを

右矢印1人で見学へ行く花嫁様へ   ←記事ランキング2位になりましたチョキ

 

今回は、

■大切にしたいこと

■持込したいものはあるか

■余興は何かあるのか

■予算は?

 

についてです。

 

大切にしていること

これ、すごくむつかしいんですけど、

 

自分たちの結婚式で大切にしたいこと。

 

 例えば、私の場合ですが、

 

私たち夫婦は鎌倉に移住しました。

 

彼の家族は遠方なので新幹線OR飛行機 小さい子もいる

 

私の家族は関東なので車OR電車

 

ここまで行くと、立地がいい会場がまず大切な部分。

 

でも、私たちが一番大切にしたことは、どうして鎌倉に住んだのかを

 

ゲストの方にも少しでも感じてほいい。シェアしたい。

 

そのため、鎌倉で結婚式をすることが第一に大切なポイントでした。

 

それから、持込自由なところ、神社で挙式ができるところ。

 

これらの大切にしていることを念頭に置きながら、

 

お料理のおいしいところ・調度品が素敵なところ、上品なところ

 

というように。

 

ここが、一番に大切なんだけど、自分たちで導き出すには非常にむつかしいんです。

 

そのためにフリーウエディングプランナーが存在していたりしますね。

 

結婚式場紹介カウンターもいいと思いますが、やはり、

 

提携しているどこかの会場で決めてもらうことでマージンが入るので、

 

もしかしたら、こっちがいい。かもしれないけど、選択枠の中だとこれよね。となることも。

 

それが嫌なので、私はフリーという立場でお仕事をしてます。

 

それはさておき、話を戻します。

 

 

 

 

持込したいものはあるのか

会場が提携していないものを持ち込む場合、 持込料がかかることで持込ができることもあります。

 

ドレス 衣装  ドレスや和装は持込したい??

カメラ 写真・ビデオ フォトグラファーは持込したい??

花束ブーケは??

メモペーパーアイテムは?

口紅美容スタイリストは?憧れの方いる??

ケーキウエディングケーキは?? 頼みたい人いる??

カラオケ司会者 

 

この持込については、本当に気を付けないとトラブルのもとになるポイントです。

 

メリット・デメリットをしっかりと理解して検討しましょう。

 

持込にウェルカムな会場で持込をすることはいいと思います。

 

でも、ゴリ押しして、持込してもいいことになった!!という記事をちらほら見かけるのですが、

 

その分、持込したらこんなんなったぁえーんって記事もありますよね。

 

それは、メリットばかりに目がいって

 

持込をすることのデメリットに目を向けてなかったんだな。と思います。

 

持込を禁止しているにはそれなりに理由があるんです。

 

決して、意地悪で。ってことだけではないんです。

 

書いていたらとんでもなく長くなってしまったので別に書きますね。

 

SNSの卒花さんが「私のときはやってくれたよぉ。」なんて記事を見かけるのですが、

 

会場に勤めていた時には、マジで勘弁してくれ汗と思ってました。

 

きちんと背景があって、たくさんの条件が重なって、どうにかこうにかギリギリのところで、

 

関係スタッフたちにどうにかこうにか無理してもらった上の結果だったりします。

 

なので、自分のときにもできるはず!!は100%ではないんですよね・・・・・・

 

えぇ。じゃぁ、わがまま言えないじゃん。ではないんです。

 

わがままは言いましょ!! それをできる限りかなえていくのがプランナーですから。

 

でも、○○ちゃんはできたのに、どうして私のときはできないのムキーというのは

 

違いますよ。って話。 ←こんなこと言ったらプレ花さんたちから嫌われるかもだけどあせる

 

 

 

 

 

 

 

余興は何かあるのか

会場を決定してから、生演奏入れたい、余興でダンスしたい。とかになると

 

会場の設備面、披露宴会場の大きさ、ゲスト人数、テーブル数によって

 

物理的にできないこともあります。

 

先に、何かあるかな?! 特にないけど、動画流したいよね。って方は

 

見学時に見積もりに入れてもらいましょう。

 

 

予算を決めておく

まずは、口コミサイト等で先輩たちがどのくらいかけているのかを調べておく

 

時期や、人数、プランによってさまざまなので絶対ではないけど、

 

なんとなくの金額感はつかめるかも。

 

専門式場やゲストハウス、ホテルウエディングなどは一般的に

 

初期見積もりよりも150万円~200万円くらい見ておくと安心です。

 

全部入れて作ってもらおう。は、ありはありだけど、

 

これは、参考にはならない気がするなぁ。

 

だって、そのカップルの使いたいお花、ドレス、演出、お料理、引き出物、

 

ゲストの顔ぶれでまったく変わってくるんだもん。

 

ご祝儀平均は3.3万円て言われているので、

 

50名 350万円でも、 3.3万円×50名=165万円  

 

350万円-165万円=185万円が自己負担です。

 

とある会場の参考見積がゼクシィにでているのですが、

 

60名 ¥2,346,160  

 

内容を拝見すると、まぁ。 これでできるのは最低限の結婚式

 

ここから、150万円は予算を組むと、60名380万円位が 

 

この会場の金額感なのかな。

 

結婚式をしよう。 そう思ったのはどうしてなのか。を2人の中で

 

再度、確認しておくと、大切にしたいポイントもわかりやすいかもしれません。

 

見積もりや大切にしたいことなど、誰かに聞きたいけど

 

誰に聞いていいのかわからない。という方、

 

お2人の背景をうかがって、お2人ならではの答えを出していきましょう。

 

 

もう少し詳しく自分たちにあった会場を教えてほしい!という方、

見積もりを精査してほしい!という方、

こちらのラインへご登録いただき、

相談 とコメントください。

友だち追加

 

無料相談行ってます。 営業はないのでご安心くださいウインク

メニューはこちら