少しの間、投稿をサボっていたら、暦はあと2日で夏至になります。
夏至には皆様の地元では蛸を召し上がるのですか?
鎌倉の海でも蛸が獲れるそうです🐙

遅れていた梅雨入りもカウントダウンが始まったようですね☔️🐌

少し前、鎌倉に紫陽花を求めて観光客さんが溢れる前、5月21日の旧一条恵観荘の花手水を御覧くださいあじさい


山紫陽花が咲き始めた頃


鎌倉浄妙寺に有る「一条恵観荘」に花手水を見に行きましたあじさい

京都、一条家の別邸として京都西賀茂に造られた山荘を
鎌倉に移築した国指定重要文化財です。
紫陽花や紅葉、四季折々に景色が楽しめる小さな山荘です。

入り口を入ると青紅葉が出迎えてくれました🌿


最初に迎えてくれた

welcome花手水ブーケ2






「御幸門」天皇をお迎えするための御門です


小さくて可憐な花手水ガーベラ


半夏生と野点傘🌿

水占いをする睡蓮鉢


茶室「時雨」の円窓🌿
己の心をうつす窓と言われる。禅の悟りを意味する究極の形だそう(。-人-。)



お茶室🍵


この日はガラガラだった園内にある「かふぇ楊梅亭」
お抹茶をいただきながらガラス越しに滑川と季節の眺めを満喫出来ます🍵
一部屋独り占め状態でした😉
主菓子は「紫陽花」ブーケ2
西鎌倉の茶の子さんの御菓子です😌
素敵なおしぼりも善きでした✨



清流と青紅葉🌿
滑川…
鎌倉岩の上をなめるように流れるのが川の名の由来。
下流は材木座と由比ヶ浜で相模湾に注ぎます。
ゆっくりまったりして一条恵観荘を後にして、すぐそばの浄妙寺さんへニコニコ




浄妙寺さんにお参りをして~の茶活🍵


浄妙寺さんの茶室「喜泉庵」🍵
お茶のはしごです爆笑
お茶菓子は干菓子(落雁)です。
お干菓子の模様は足利家の家紋、引両紋だそうです。

観光客が疎らな5月の鎌倉でしたあじさい


🌿6月16日の父の日🌿


東京に住む娘から父の日に「おウナさんが」チュー



鰻丼、う巻き、うざく、蒸しナスetc・・・

こんな夕飯をいただきました🥢

夏至ももうすぐ、体力つけていきましょ~ニコニコpower❗️

ではまた🐸🐸