実践!母の日の英会話 | 英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話講師歴15年、総⽣徒数3,000⼈の現役教室オーナーがフィリピン講師陣を自らトレーニング。日本全国の英会話教室でオンラインレッスンをご活用いただき、生徒様に実践の場所を提供中!

実践!母の日英会話

こんばんは。
英会話教室コンサルタントの船山直子です。

 

-----------------------

今なら

・多読に役立つ英語本・絵本50冊レビュー

・一人で悩まないオンラインサロンご招待

・今英語に役立つ知っておくべきAI3選動画

などを含む5大プレゼント🎁実施中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

-----------------------

 

今日は母の日でしたねー。
 
我が家、娘が初めてのおつかい!を体験(笑)

 

イトーヨーカドーに連れてって

と、ずっと言われていて

 

ついたら、母の日コーナーで自分はママへのプレゼントを見つけるから

別の場所に買い物に行って。

 

後で、ここで待ちわせね。

 

ということになり。

 

こっそり覗いたら、レジに並んで買い物してました。

 

 

 

 

お釣りがよくわからなかったらしく

色々質問したらしいけど

なんとか意思疎通できたみたい。 

 

 

 

 

 

そしてプレゼントは

このブーケでした❣️

 

 

 

 

アメリカでは子供が一人で買い物に

って法律で禁止されてるため

 

まだまだ我が家は

娘を一人で歩かせた

ことがありません💦

 

 

娘にとって、日本は

便利で綺麗で、

こうやって自立したような

行動ができるかも

楽しいらしいですよー

 

 

さて、母の日。

アメリカでは

手当たり次第🤣🤣

 

いつも

Happy mothers Day って言い合います。

これって、なんだかとっても気持ちよくて。

 

お子様連れだったら、
とりあえずHappy Mothers Dayって言われるし

言い合うし、

 

とってもいい気持ち。

 

学校でも、公園でも、スーパーでも。

 

挨拶を重んじる日本だけど

見ず知らずの人には声かけないもんね。

 

誰にでも挨拶するのが当たり前の

アメリカと、

知ってる人には必ず挨拶する

日本と、

 

どっちがどうとかないけど

イベントの時は、

お母さん、いつもお疲れ様!って

思わせてくれる母の日は、

日本でも言い続けたいな、って思っちゃいます。

 

image

 

Happy Mothers' Day!!

 

母には産んでくれてありがとう。

そして

子供たちには

生まれてくれて、母にしてくれて

ありがとう✨

 

今月はたくさんライブしますよー
こちらの日程、是非ご参加くださいね。 

 

 

初日はインスタライブの予定です。