6年ぶり!親子留学の生徒さんが、英検受験の生徒さんになった!という話 | 英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話講師歴15年、総⽣徒数3,000⼈の現役教室オーナーがフィリピン講師陣を自らトレーニング。日本全国の英会話教室でオンラインレッスンをご活用いただき、生徒様に実践の場所を提供中!

6年ぶり!親子留学の生徒さんが、英検受験の生徒さんになった!という話

 

こんにちは!

英会話教室コンサルタント

帰国子女受験アドバイザーの船山直子です。

 

-----------------------

今なら

・多読に役立つ英語本・絵本50冊レビュー

・一人で悩まないオンラインサロンご招待

・今英語に役立つ知っておくべきAI3選動画

などを含む5大プレゼント🎁実施中です

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

-----------------------

 

 今日とっても嬉しいレッスンがありました。

 

私自身、英語の先生ですーって

言わなくなって久しいのですが

 

実は、直接お教えする生徒さんも

いらっしゃいます。

 

結構たくさん。

 

ただし!!!

 

帰国子女小学生(一部中学生)による

英検1級、準1級、2級指導のみ!!

 

 

と、いうのも

メインの外国人講師に、

日本で英語を学ぶ生徒さんのために

研修するという仕事を

 

しっかり邁進したいから。

そのほかの教える仕事は

アシスタントの先生方に、お願いするようにしているのです。

 

 

で、今日の嬉しい仕事は

この英検生徒さん。

 

先日6年ぶりの懐かしい方から

ラインメッセージが届き

 

「お久しぶりです。

覚えていただいてますか?

今、インターナショナルスクールの4年生になりました。

3月の英検CBTに向けて、準1級のライティング指導をお願いしたくて」

 

と!!

 

嬉しいー。

 

英語の先生って、やっててよかったなーって

思うのは、

必要な局面で、

英語といえば、なおこ先生ーって

思い出してくださる方がいらっしゃること。 

 

そうなのです。

アメリカ行く前のメイン事業は

ハワイ親子留学だったのですよ。

 

image


だから毎年5週間母と二人の子供達で

ハワイ滞在してたんですねー

最高じゃないですか。我ながら。

懐かしい!

 

image 

 

こういう久々に生徒様が頼ってくださるなんて

経験があると

すごく辛いことがあっても

忙しすぎることがあっても

家庭との両立に悩んでも

 

よし!もうちょい頑張るか!って

思えるわけです。

 

さて、英検のこの1月受験の速報が出ましたよね。

ダメだったって落ち込んでいる暇はありません。

 

すでに3月に向けて、4月に向けてCBTを受けます

という方も

 

6月に向けて今からやります

という方も

 

お問い合わせが始まっています。

 

そして、取り急ぎ、『英検のそこが知りたい!お茶会』開催しようと思います。 

 

小学生の英検計画。

何年生で、どのあたりを目指しておくか?

そもそも何年生で何級は可能なのか?

子供のモチベーションを維持するには?←この問い合わせ多し
 

など、ざっくばらんに聞いていただける機会を2月3月と設けたいと思っています。

日程は決まり次第お伝えしますが、

スタートを平日21時に設定しますので

ご参加頂きやすければいいな、と思っています。

 

ご興味のある方は、まず

ライン公式からメッセージくださいませ。

 

 

 

英検二次模擬面接の様子を見たいと言う方は

こちらがインスタで14万回再生の
実際のレッスンの様子です。