夏休み親子英語イベント!あの広報かまくらに募集が掲載されました! | 英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話講師歴15年、総⽣徒数3,000⼈の現役教室オーナーがフィリピン講師陣を自らトレーニング。日本全国の英会話教室でオンラインレッスンをご活用いただき、生徒様に実践の場所を提供中!

鎌倉由比ケ浜親子英語☆赤ちゃん幼児さんも吸収

PePe ENGLISH SALONです。


アクセスありがとうございます。


8月1日発行の広報かまくらにPePeMeLeおやこSALON8月29日の募集が掲載されました。


たくさんの方にお越しいただけるように、今回ハワイに行く直前から準備し、

向こうにいってからもご担当の方とやりとりを続け、

やっと鎌倉市後援を許可いただきました。

後援団体じゃないと、広報かまくらには載せてもらえないんです。

すでに掲載されている方、たくさんの書類だされて、審査されて、大変だったんですね。。と経験者は語る、、です。

初回が大変ならしいのだけど。


ちょっと間違いは、ママの年齢は特に聞いてません^^;

「え、年齢いわないといけないの?なんで?」って思われたママ。

変な気を遣わせてしまってしません。


そしてイベント終了後もまた報告しないといけないし、、

とはいっても、子育てママは広報かまくらよく読んでますよね。

私も^^だから多くの方に、興味を持っていただけたらいいな。と思っています。


その他、鎌倉市役所や、イベント会場となる生涯学習センター(きらら鎌倉)、ユニオン(スーパー)にもチラシ掲載しております。


月齢ごとに分けて時間を設定していますので、詳細はお問い合わせください。

いよいよ後1ヶ月となりました。

1ヶ月後に皆さんと、生涯学習センター和室でお会いできますように!

お申し込みお待ちしております。


今回は、広く親子英語の楽しさをお伝えするためのイベントにしたいと思っています。

また、今回は、親子英語の楽しさを伝える入門編!です。

続きがあるかどうかは、、、

検討中です。


というのも、もちろん英語は積み重ねが「肝」ですが、

その幼少期からの重要な積み重ねは、鎌倉由比ヶ浜PePe ENGLISH SALONにて行っているので、それをイベントでできるかというと、難しい;;;のです。

でも「楽しそうだけどな~、ハードル高そうだしな~」と迷うママ・パパには、

お子様と一緒に、英語に出会う場所として最適です!

是非初めの一歩を踏み出してみましょう。


この鎌倉生涯学習センター和室は、以前ボランティアでPePe ENGLISH SALONをうやっていた時依頼、実に6ヶ月ぶりの開催なんです。

また多くの出会いに恵まれますように、楽しみにしています。


「広く伝える」といえば、そろそろ親子英語について、メルマガを始めたいと思っています。英語で子育てするコツについてはもちろん、大人になって英語を学ぶ人のために、どうやって通じる発音に近づけるか、特に英語で子育てしたいママ世代に送る、フォニックスのすすめといった内容で検討しています。


今、アメブロ界、メルマガ熱いですよね。

私はこちらのメルマガを読みながら、発行までの準備中。

ためになる内容を蓄積しながら、いいタイミングで出したいと思っています。


この『生徒さんが集まる人気教室づくり講師の齊藤直』さん、多分同級生くらいなんですよね。

だから出される例とかわかりやすい!(笑)

そして名前も漢字まで同じなので、以前からブログを拝見したり、メルマガ購読したり、DVD購入させていただいたりと勝手にフォロワーです。

メルマガといえば、小泉政権を思い出します。

当時総理大臣が発行するメルマガと言って、話題になりましたね~。

まだまだメルマガが遠い存在の私。

でも、ブログもこの仕事を本格的にするまで遠い存在だったのが、

今では仕事のパートナー。

もしかしたらメルマガもそんな付き合い方ができるかも、、。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

PePe ENGLISH SALONお申し込み受付中!!PePeママの声(ご入会ママからのメッセージ)はこちら

体験のお申し込みフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら080-3416-7050

メールでのお問い合わせはこちら






にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村