4回目の東北 | GROUP THEATRE 公式ブログ

GROUP THEATRE 公式ブログ

マンハッタンに、笑って泣ける、小劇団。GROUP THEATRE


かつにちわ〜〜✌🏾️

どうも

お久しぶりの

杉渕 優志

です✌🏾️


まずはじめに

アトリエ公演ご来場頂きました

みなさん

誠にありがとうございました


自分達の勉強の為

という前提で始めさせて頂いた公演に

あんなにも多くの方が

足を運んでくれたこと

心から感謝しています

本当にありがとうございました


自分としては多くの課題と

向き合うことができた作品でした

これからも

Kamakaji Lab

そして

GROUP THEATRE

をよろしくお願いします


✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

さて

タイトルにも書きましたが

3月の20日に東北は

宮城県に行ってきました


人生4回目の東北

それまでにも何度か

秋田や青森は

おばあちゃんの実家

だったりでいきました

でもそれは物心つく前の話で

だから

そう考えると人生4回目の東北



1回目は友達の実家に行った時

仙台に

あれは確か

東日本大震災から3年後くらいの話

仙台の近くの名取ってとこだったかな?

内地であんまり震災の

影響はなかったとか

家具は倒れたりなんだりは

あったらしいですが

でも、その時に友達のお母さんに

連れて行ってもらった港町は

目を覆いたくなるものでした

どこっていう明確な場所を

覚えてないのですが

車が海に近づくに連れ

街の風景が変わっていくのを

感じました

『ここまで津波が来たの』

運転しながら話してくれる

お母さんの声に

微かなノイズが混ざり

出したのを感じながら

ただただ外を眺め涙を

流していました

当時

津波が来ていないところでも

激しい地震は続くし

近くの川には

遺体が流れていたと聞きました

何より

当たり前になる程続いたのが

霊体験だったそう

一瞬の出来事に

誰もが夢だったんじゃないかと

思ったに違いない


2回目は池袋の芸術劇場で

RADIO311

をやるということで

勉強に東北へ

あれは震災から約5年後のこと

回ったのは福島のあたり

翔さんの運転で東北まで

まず行ったのが

ゴーストシティーと化した

原発付近の街

あの辺は

2011年3月11日のまま時が

止まってました

倒れた椅子

倒れた標識

人はほとんどいなかった

いたのは白い服を着た作業員くらい

その足で車は相馬市の方へ

相馬市は復興が進んでいた

『より良い街に』

そんなことを感じました

新しい建物

新しいグランド

新しいライブハウス

『これが復興』

そう感じました

でも聞いた話は

耳を覆いたくなる話ばかり

きっとそれを抱えたまま

苦痛を抱えたまま

前を

向こうとしてるんだ


3回目は6年後、南三陸へ

土肥でのRADIO311舞台前に

初めての南三陸は

何も無いところに感じた

『復興が未だ進んでない』

そんな感覚

佐藤信一さんの写した写真
{D2233BBF-38C7-431A-80E1-4B76D9C6F974}

心に大きな穴が空いた

たくさん感じて

たくさん泣いた


そして、4回目

石巻

大川小学校は全く手付かずでそのまま

2011年3月11日14時46分

のまま止まっていた

{7602B08B-6E87-464E-B384-FF46C07CE21E}

大川小学校の載せる写真は
これだけにします
僕はカメラマンではないので


{DF61FC3E-85C5-479C-93DF-C98A7EC42A6E}

{8295BBF8-BF43-482F-B1C9-7F67862636FF}



南三陸は去年より復興が進んでた

只今工事中って感じで

次行った時にはどんな

場所になってるか

楽しみにも感じた

{66D1D087-B9FA-4F1F-9617-B99460DDF0FA}


気仙沼はもう復興どころか

漁業も開始されていて

震災の影響をあまり

感じることがなかった

『もう復興が終わった』

という感じ

まだまだ

復興しきれてない部分も

あったけど

南三陸、大川小学校

と比べたら

『復興していた』


{6771C6BF-459C-4039-A6C0-9DE4756AD562}


石巻で道を教えてくれた

自転車屋のおばあちゃん

{B8011031-407B-44F4-B833-E7C83B92F9C5}

タクシーのうんちゃん

色んな人に話を聞くことができた

やっぱり

東日本大震災の傷は

人の心にあり

人の心の復興は

未だあるままという感じだった

今できることは

復興を

支えを

支援を

どんな形でも

やって行かなければならないんだと

今できることを

真剣に向き合って

やらなければならないのだと

そして

今伝えられることは

今伝えなきゃいけないんだと


4回の東北で

僕は

たくさんの愛に触れ

たくさんの悲しみに触れ

今できること

今やらなきゃいけいこと

どんなに辛くても

どんなに険しくても

逃げちゃいけないんだと

そんなことを思いました



役者をできてる幸せ

その幸せを感じながら


大切な人達といれる幸せ

その幸せを感じながら


これから

どんなことでも

乗り越えて生きて行こうと

思います


いつか

『東北で芝居がしたいな』


思いました

その時には

自転車屋のおばあちゃんも

タクシーのうんちゃんも

来てくれるといいなぁ

なんて事を考えながら

今日のブログはおしまい


最後に

東日本大震災のことを

テーマとした作品

RADIO311


大分県の臼杵市というところで

公演します

この想いを胸に

役者として

しっかり向き合ってきます

もし来れる方

いらしゃいましたら

是非お越しください

{C1E7DE8D-A5C7-4108-AB0A-73F3DAEFD3F7}




長々と失礼しました

{15943658-5DDF-46B8-A100-87CF751E2398}