こんにちは!釜井果樹園です
写真右上に写っている
扇風機のようなもの↓
分かりますでしょうか?
こちらは、
「防霜ファン」でござます
読んで字のごとく、
霜を防ぎます。
美味しい梨を皆様の食卓に届けるために
当店ホームページ内の「おいしさへのこだわり」でもご紹介していますが、
霜対策は大変なのです
こちらのファンが回って常時風を送ることで
霜が付くのを防げるというものです
素晴らしい
待望の防霜ファンに大活躍してもらい、
今年も沢山の方々に喜んで頂けるような梨作り、
頑張っていきたいと思います
早くも梨畑では剪定、受粉にむけての準備作業が始まっております
桜の開花のあと2週間程経つと、いよいよ梨の花が 咲く時期。
宇都宮ではだいたいGW前が 受粉の時期です。
品種によって開花時期には多少のバラつきがありますが、
開花している間に一気に 受粉の作業が行われるこの時期は大忙しです。
今年も皆様に喜んで頂ける美味しい梨を作るため
頑張っていきます~
梨園の様子は、また近々ブログにて
ご報告したいと思います。
釜井果樹園
〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町2755
TEL:028-661-0893
URL:http://kamainashiyasan.com/
写真右上に写っている
扇風機のようなもの↓
分かりますでしょうか?
こちらは、
「防霜ファン」でござます
読んで字のごとく、
霜を防ぎます。
美味しい梨を皆様の食卓に届けるために
当店ホームページ内の「おいしさへのこだわり」でもご紹介していますが、
霜対策は大変なのです
こちらのファンが回って常時風を送ることで
霜が付くのを防げるというものです
素晴らしい
待望の防霜ファンに大活躍してもらい、
今年も沢山の方々に喜んで頂けるような梨作り、
頑張っていきたいと思います
早くも梨畑では剪定、受粉にむけての準備作業が始まっております
桜の開花のあと2週間程経つと、いよいよ梨の花が 咲く時期。
宇都宮ではだいたいGW前が 受粉の時期です。
品種によって開花時期には多少のバラつきがありますが、
開花している間に一気に 受粉の作業が行われるこの時期は大忙しです。
今年も皆様に喜んで頂ける美味しい梨を作るため
頑張っていきます~
梨園の様子は、また近々ブログにて
ご報告したいと思います。
釜井果樹園
〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町2755
TEL:028-661-0893
URL:http://kamainashiyasan.com/