​おはようございます

マヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー
惠良信子ですニコニコ

このブログでは
マヤ暦の日々変わる
キンナンバーからのメッセージを
お伝えしています。
今日のあなたの行動の意識ポイントや
1日の振り返りの
気づきのヒントになれば嬉しいです。


【聴くマヤ暦】

今日のマヤ暦の振り返りと
明日のマヤ暦からのメッセージを
夜にインスタライブしています

アーカイブも残してますので
ご都合よい時間に聴いてみて下さいね

https://instagram.com/maya.food.king39?igshid=YmMyMTA2M2Y=


    

​昨夜は急用で
インスタライブをお休みしまして
楽しみにしてくださっていた皆さま
ごめんなさい

始めはドキドキしながらやってた
インスタライブも今では
用事で出来ない日は
「残念、なんとなく寂しい」という
気持ちになります。

好きなことを語る場は
時に聴いてくださる方との
コミュニケーションの場にもなり
それが本当に幸せです
いつもありがとうございます

今日は通常通りの時間に
インスタライブ出来そうです
ぜひ、よろしくお願いします

今日のキンナンバーのメッセージ
【新しい一歩を踏み出してみる】
インスタライブを始めた時の私は
まさにそうだったのだなと思います




今日はKIN 215


赤い月は浄化と新しい流れを生むエネルギー

新しい一歩を踏み出してみると

今までとは違う視点の景色が見られそう




青いワシの日は先の見通しが立ちやすく

企画力もアップする

今ある状況を客観視できやすいんです



今は第5の城の52日間

これまでの成果や収穫を整理して

次のスタートに備える時

未来に向けての自分戦略会議をするのもいいんじゃないでしょうか




音7の日は意識をフォーカスしたことが実現しやすい日です

それはプラスもマイナスもどちらも

だとしたら、プラスの思い込みをしながら行動をすると加速しやすいはずです

うまくいく、楽しめる、そんなイメージで

新しい一歩を踏み出してみませんかニコニコ




過信し過ぎると、謙虚さがなくなる

自分の行いを振り返ることがなくなる

人は誰でもいろいろ間違える生き物だけど

自分以外の人の意見を認めることができたり

間違えた時に素直に謝れたり

修正したりできる人は魅力的だと思います




今日は心の状態をよくキープする為に

モチベーションあがることをやって下さいね



今日 KIN 215の越川代表の言葉です

📕【13の音 シンクロ実践編】より



    

​今日は午前中
マヤ暦ミラクル子育て講座を
させていただきます。

子育て講座は
ご自身とお子さんの関係を見たり
学ぶだけでなくて
今のあなたを構成する前提の様なものを
客観的にみて知ることができ
深い気づきと納得が起きる時間だと
思うので、私この講座大好きです。

マヤ暦ミラクル子育て講座は
マヤ暦を学んだことがない方も
受講していただけます。



今日のマヤ暦

KIN 215

青いワシ 赤い月 音7

易経は明日まで沢地萃 たくちすい


KIN 215

クローバー過信し過ぎないように


クローバー新しい一歩を踏み出す


音7の日のキーワードは思い込み


まじかるクラウン沢地萃についてはこちらまじかるクラウン


まじかるクラウン赤い月の13日間まじかるクラウン


 

マヤ暦セッションメニューはこちら

 

 

お問い合わせ&お申込みはこちら

 

可能日程や内容については

お申込みフォームや公式LINE、

メッセンジャーなどからお問い合わせ下さい。

 

ハートお申込みフォームハート

ハート公式LINEハート

 

 

マヤ暦アドバイザー

惠良信子