原因はソコにない | 音叉とエニアグラムで周波数をあげるセラピー。本来のワタシへ。ヒーリングサロン Pulse(パルス)

音叉とエニアグラムで周波数をあげるセラピー。本来のワタシへ。ヒーリングサロン Pulse(パルス)

エニアグラムで理解、頭に心が追い付かないときは身体にアクセス。音叉とアロマを使うハンドヒーリングで優しく、かつパワフルに体と気持ちを立て直していきます。ココロとカラダの調律師 まやこ(かまちょの部屋)

おかげさまで、ありがとうございます。
実家に寄りました。

急に和紙折り紙を渡されまして

正月飾りを作りたいから切り絵をやってくれと言われ

ふっといハサミと、でかいカッターで、どうせーっちゅうねんと思いながら

とりあえず鶴とか亀とか、めでたそうな模様を切り出してみました。

なんだか色味や大きさがイマイチなんですが

そこは折り紙なんでね。
それにしても
あります?突然、「切り絵やって」って言われること(笑)

ちなみに高校生の時、平等院鳳凰堂を切り出して以来の切り絵でした(笑)

意外と楽しめました🎶



さてさて

ちょっと更新空きましたけども

普段人におまかせ仕切りの身内の看病などがありまして

これらの仕事の全てをいつも人様にやって頂いているのだと

改めて感謝しながら

距離が離れていることへの不自由さを感じたり

エニアグラムやヒーリングをやっていてよかったなと思ったり

色々感じる数日間でしたね。

長時間ヒーリングをやっていたのですが

最終日には、症状が移ってしまい

病気の重さによって、やり方を検討せねばいけないということもよくわかりました。

そうそう

ウチには病院へ行って「特になんでもない」と言われたけれど症状が出ている人や

病院へ行くほどの症状とは本人が思えないけれど

動きが悪くて何かを諦めていたりする人が来ることもあります。

そして改善されたと喜んでくださって帰っていきます。

たいていの場合

原因は患部から遠いところにあります。

人の気持ちもそうですけれど

言われた、やられた、痛い、辛い

の原因は

その事象や箇所ではない所の可能性も大いにあるのです。

全ては繋がっていますしね。

大切なのは

離れて俯瞰して見るゆとり。

端からゆっくり解していけば、色んなもつれが取れていくかもしれません。

焦らないこと

フォーカスを強めないこと。

モノをふわっと見れるやわらかさも大切ですね(*^^*)



関東に帰ります。
飛行機で、久しぶりに飲んだ「ribbonナポリン」

北海道限定サイダー☆

これを美味いと思ってがぶ飲みしていたんだなぁと     

懐かしみながらも飲み進まないオレ(笑)