あれから8年… | ☆てらこの部屋☆

☆てらこの部屋☆

ようこそ、我がお部屋ヘ!

ナオト・インティライミ大好きなアラフィフです。
音楽関係、演劇関係、映画関係など趣味的なことが主だけど、日々の気になることをずらずらと書いてます。

超不定期更新(笑)
最低でも月に1回は更新できたら…と思ってます

東日本大震災から丸8年。

昨日のシューイチでも笛吹さんや中山秀征、中丸くん(KAT-TUN)が被災した東北地方に行って、取材してきたのが放送されてた。

今でも心の傷が癒えない人がいる

って言ってたな。
確かに、私もその当時の映像(特に津波から逃れて避難する映像)を見ると、ゾッとするガーン

ある記事によると、未だに5万人以上の被災者が避難生活を強いられているらしい。
その数字は、福島の原発の関係で、地元に帰りたくても帰れない人達も含まれている。


私、南相馬に親戚がいるから、少しは気持ちが分かる。
親戚の人達は、南相馬市内でも、北の方にいる。海沿いだったから、元の家は津波でやられてしまった。今は、元あったところから少し高台のところに新しく家を建て、住んでいる。
現に、祖母もこの震災の津波で亡くなってしまった。

本当は思い出したくないけど、
この日を決して忘れてはいけないんだろうね。
世間的には「平成最後の~」って言うけど、こういうものに対しては言うべきではないねぐすん


これからも被災者に寄り添っていかないと。
東日本大震災に限ったことじゃないけど、熊本や北海道、日本全国で起きてる自然災害で被災された人達の気持ちを少しでも和らげることができたら…
私にできることを少しずつ。


いつか笑えたらそれでいいさ
いつになってもかまわないさ
明日が今日より少しでもいい日になりますように
(ナオト・インティライミ♪未来へ より)


仙台方面、石巻、女川に近いうちにまた行けたらなぁ~ニコニコ