基本的に僕はマーケティングとライターの仕事の兼業で生活を成り立たせているのですが、親の離婚を期に実家から追い出されるのはもう確定しているので、自力で生活費を稼ぎつつNPOに寄付しなければなりません。

現状副業収益も先月あたりからあまり案件をいただけなくなっていることもあり、下落傾向で、かつ本業の方も案件をすべて打ち切られてから音沙汰ないというような感じです。

来年度から今年分の住民税の支払いや国民健康保険の支払いが増額になる可能性が高く、このままでは生活の危機というような状況です。

また副業案件は消費税込み1件2000円ということもあり、インボイス制度導入から消費税分は全額納税しなければならないので、消費税率が上がれば当然手元に残るお金もおのずと減っていってしまいます。

単価を上げる予定はないとの申告もあったので、正直どう生きていけばいいのか先が見えません。

一般就労で働くにしても持病の関係があり、在宅ワーク以外厳しく、また自家用車がないため通勤するとなると徒歩になります。

かなり早く起きなければならないので、正直しんどいですね。(現状で5時起きです)

現時点で副業収益は額面上4000円で、それ以外の収入はありません。

本業の収益は外注費ですべてなくなるので、毎月使えるお金が1万円もないというのが現状です。

ここからさらに悪化するとなると、やはり自分のやっているメディアの成長を促す施策を何か練るしかないですよね。

現時点ではブログ収入が毎日20円くらいです。この単価が上がればまともな生活が送れるようになると思うのですが、結構大変です。

以上現状報告でした。