18番 | じゅんこ7のブログ

じゅんこ7のブログ

こんにちは。
#大好きな島津亜矢さんのこと#日常の記録
#孫#カラオケ#温泉旅行 など綴ってます
宜しくお願いします。

3月 8日( 金 )くもり 気温 2℃

おはようございます。
ご訪問ありがとうございます。


予報通りの雪になりました。
うっすらと地面にも車の屋根にも雪が積もりました。
予報当たりますね。

昨日の「木曜カラオケ・3婆の会」はK子さんが風邪のため休み。
なので、二人で5時間。
ランチタイムをはさんで、一人20曲。計40曲

普段3人だと13曲だから、13×3で39曲だから、ピッタリですね。

精密採点機能付きだから、得点はもちろん、
音程正解率や表現力(抑揚・こぶし・ビブラート等)も細かに出て来て。
あーだこーだ。

で、二人で出した結論。
「もうさ、いろいろやるのはやめて、18番の曲だけ練習する。
18番は3曲あればいいから」
『なんで3曲?』
とY子さん

「ほら、アンコールとか言うじゃん。
でもってどーしてもって言われたら、しぶしぶって感じで、だから3曲よ」

『言われなかったら?』
「勝手に歌う」


ランチ前に6曲。
ランチ後に7曲を想定して、一番得意なのは
ランチ前の開始一時間後。喉が温まるころ。

力がいる曲はランチ前後が良い。
まだ元気があるうちに。

終わりの頃はさすがに疲れて来るから流す感じですね。

さて「18番」と言うものの、好きな曲が一番いいし、
精神衛生上、出来れば点数の高いのがいいかな。

いっぱいあって迷いますチュー
無謀にも島津亜矢さんの曲で決めておきましょうか。

来週までの宿題です。




島津亜矢さんを応援する仲間の掲示板です。
*****************
亜矢友さんとの”語らい・集いの場”

《cafe 亜矢》←ここから入れます。
24時間営業中、お気軽にどうぞ
*****************