4月に知人から

黒豆茶をいただいて

意外に美味しかったので

飲み続けています


お寺でいただく あま茶よりは

味がすこし薄くなりますが

Amazonでみつけた

この あま茶 も美味しくて

飲んでいます


材料はアマチャヅルという紫陽花に

似たような植物で カフェインレス。

気に入りましたが

ながらく欠品中なので残念です。


漢方薬を 毎食前に 飲んでいるし

体調不良をすこしでも改善しようと

コーヒーをたくさん飲んでいたのをやめて

なんとなく寝つきが良くなった感じ。




高崎の病院近くの薬局でかった黒豆茶も

美味しくてよかったのですが

終わりそうになり(左上)


違うものを買ってみました(右上)

思ったより 大容量パックなので

しばらく楽しめそうです。


美容院で 飲み物をだしていただく時に

"カフェインレスのものがありますか?"と

聞いたところ

"ルイボスティーはいかがですか?"と

ホット ルイボスティーをいただき

美味しかったので

買ってみることにしました(左下)

二男も好きなので喜んでいます。


趣味活動のお友達から

ドリップコーヒーをいただきました(右下)

カフェインレス生活をしていると

たまに飲む珈琲が効きます。

しっかり目覚めたい朝に

いただくことにしますコーヒー


ニコ


ところで。。

GWに 二男が撮影した

長崎の 眼鏡橋の写真です。


九州ひとり旅は とても良かったみたいで

私も行きたくなりました。


ありがとうございました⭐︎