神楽の例大祭がようやく終わりました桜


普段は月一回の練習会をしていますが

お祭りの二週間前から

毎晩 稽古でした


神話に添って

23演目あるからです 


稽古時間は 大体二時間〜三時間半

あまり休憩もとらず

全員 熱心に取り組んでいました。


去年の一月から始めて

去年のお祭りでは 一座 舞いましたが

今年は 三座も お役をいただき

他は笛を吹くので

真剣に稽古をしてきました

笛は7曲あり 覚えました


驚いたことに

祭りの前日、

笛の師匠から 神楽鈴をいただいたので

本番で使用しました。


彼は音楽関係のお仕事をしていたので

レコーディングに使用したものだそうです


お面をつけた事と 良い音色の鈴で

テンションが上がり

いつもより上手く出来たと思います


ニコ


神社役員さん方のチームワークや

熱意がすごくて

長年の伝統を守る姿に

胸が熱くなりました

餅米を大量に用意して つくお供物の餅。

寄付を下さり お祭りを支えてくださる

地域の人達へのお礼です。



翁や 美人の皇子、そして狐になりきって

舞いました。

明治時代から大切に使われている

お面です。


ニコ


お稽古ごとが大好きなので

毎晩の稽古は とても楽しかったです。


本番を終えてみて

間違いや ドジ、改善点があったので

直せるように。。

来年に向けて また精進していきますスター


ニコ


5月半ばからは 夏祭りに向けて

小学生に 篠笛などの指導に通うので

また忙しくなります。

子供達は上達が早いので

やり甲斐を感じています。


昨夏も通っていたのですが

休憩時間に走り回って あばれている

元気な子供達からパワーをもらっています。


ありがとうございました⭐︎