馬頭観世音が御本尊のお寺へ




書き置きの御朱印があります






↓お寺のホームページより


水戸黄門様が

お寺の名前と

御本尊を変えたそうだ!びっくり


水戸黄門様が植えたとされる

枝垂栗は樹齢が300年







本堂の 延命地蔵様から

お参りさせていただきました






御霊馬堂



こちらが

観音堂です

御本尊の馬頭観世音が

いらっしゃいます




勝軍地蔵様でしょうか



すこし階段をのぼっていくと

高台に 地蔵堂がありました


もっと古い、大事なお地蔵さまが

いらっしゃるのかしら。。




そして

もっと高台に

大師堂がありました



石仏編につづきます