帝国ホテルお茶室訪問記 | 空と大地のハーモニー〜逗子海岸のホリスティックケア カラニ・ホヌア、WATSU、ロミロミ、産前産後ケア、タイ式、クレニオ

空と大地のハーモニー〜逗子海岸のホリスティックケア カラニ・ホヌア、WATSU、ロミロミ、産前産後ケア、タイ式、クレニオ

湘南・逗子海岸のホリスティックケアサロン、カラニ・ホヌア。WATSU(ワッツ)は葉山の湘南国際村センター、ボディケアは逗子海岸の自宅サロンで行っています。一人ひとりの心カラダ魂を輝かすお手伝いが出来るよう日々研究中。

帝国ホテルのお茶室に行って来ました。



当日集合すると、みんな緑系のお着物。そして、お友達のお友達のお茶室のマネージャーさんも緑系でびっくり、2倍増し(笑)



お天気も良く、茶室内は本当に静かで、心休まる時間となりました。


こちらは、国賓の方などが使うお茶室。見学のみです。

その日から断食に入るため、残念ながらお菓子は写真だけでしたが、必ずやリベンジします。



ロビーは華やかな雰囲気で、フォトスポットは大人気でした。派手でない、白いお花で館内は統一されていました。


帝国ホテルは、やはり別格です。私も特別感を出すため、久しぶりの目出度い帯を締めてみました。


目指せ、着物バックシャン


帰りは築地に寄って、タイで買ったアフリカ生地の浴衣のお仕立てお願いしてきました。


夏も着物ライフを満喫するぞ!ツキイチ着物の会は、5月24日でひろみの誕生日の翌日です。お祝いじゃ~。


ニューメンバーのご参加もお待ちしています。着物を着るようになって、そしてお茶を始めて、季節感の大切さをさらに思う今日この頃です。


end