3ヶ月でどのように変化をしたか | おうちのお悩み丸ごと解決!!

おうちのお悩み丸ごと解決!!

時短家事とまとめ買い、簡単お掃除、そして節約や食費削減、年末大掃除をラクにする日々のラク家事をブログで発信しています。
そして、家族のことやハッピーなこと、オススメ記事をたくさん書いています。

ご訪問下さりありがとうございます。
家事コンシェルジュ 三崎小夜です。 

整理整頓の苦手な人、お掃除が苦手、家事が苦手な主婦に向けて、お片付け、時短家事、簡単お掃除方法、食費削減、食材の長期保存などの情報を発信しています。また、節約、時短料理としてまとめ買いを推奨。
家事導線を考えて、楽しみながら家事をこなしましょう。私ならではの視点で、リバウンドしにくい整理収納方法をサポートしていきます。   

また、便利グッズやお勧めグッズなどのご紹介、お悩み解決を発信しています。

 

 

今週の頭から、快適ラク家事レッスンを開催させていただき、3ヶ月のレッスンが終了しました。

 

毎月お会いしていたので、本当に寂しかったです(涙)。

 

最後のレッスンでは、この3ヶ月でご自身とおうちがどのように変わったのか、お話を伺うことから始まりました。

 

第1回目のレッスンで家事リスト(朝活ノート)を作り、それに基づいて、日々の家事をスムーズにしようということでした。

 

みなさん、書くことによって、しっかりと家事を見つめ直すことができたとおっしゃっていました。

 

 

第2回目のレッスンでは、まとめ買いや毎日の献立の決め方、私がお伝えさせていただいた簡単メニュー作り、そしてレシピなどを作って下さったかたがたくさんいらっしゃいました。

 

野菜やお肉の保管方法も実践して下さり、冷蔵庫の中が変わりました!というお声も^^。

 

本当に嬉しかったですラブラブ

 

 

そして、第3回目のレッスンでは、ほぼ100%のかたが苦手だとおっしゃっていたお掃除のレッスンでした。

 

毎日・週に2回・週に1回・2週間に1回・月に1回・2ヶ月に1回・3ヶ月に1回・4ヶ月に1回というお掃除の日を決めて、それを実行することにより、年末に大掃除をたくさんしなくても済むというお話をさせていただきました。

 

 

お掃除のルーティンや、家事導線、行動導線などをパワーポイントで見ていただきました。

 

 

レッスン後にアンケートをいただいていますので、ご紹介させていただきますね。

 

 

レッスンで良かったところは、サリー先生の掃除の順番ややり方を教えていただき参考になりました。今までぼんやりと「そろそろこの辺りをやるかー」という感じだった場所のお掃除をしっかり間隔を決めてやろうと思います。  奥田さま

 

 

 

レッスンで良かったところは、掃除・家事の意識が変わりました。家事が楽しくなりました。掃除の発見がありました。家事が楽しくなり、自信がつき、友達にも教えたくなりました。 奥島さま

 

 

 

レッスンで良かったところは、サリー先生の家事動線や献立を教えていただけたこと。食材を使い切り、掃除をルーティン化させることを意識できそうです。  R・Tさま

 

 

 

レッスンで良かったところは、今まで年に1回しかやったことがなかったので、帰ったらすぐに、カーテン・カーテンレール・窓のさんは必ずやります!

今年の年末はバタバタしないように日々のお掃除をやっていくこと、また週1・月1など、組み込んでいきます。

毎日のルーティンお掃除は、トイレ→洗面所・洗面床→玄関とまではやりたいです。  Y・Dさま

 

 

 

レッスンで良かったところは、昨今のミニマリストブームで、洗剤はコレだけ、調味料はコレだけ、みたいな過ごし方をしないといけないのかなと、今までは難しく思っていましたが、サリーさんは上手に道具やグッズを使い、まさしくラク楽で毎日を過ごされている点が勉強になりました。

時間の使い方が大きく好転します。まずはお掃除の箇所の見直し(洗い出し)を始めたいと思います。 N・Rさん

 

 

 

温かいお言葉をいただきありがとうございましたラブラブ

 

土曜日のご参加のかたは次回にご紹介させていただきます。

 

3ヶ月、通っていただき本当にありがとうございました。

またわからないところや疑問に思うことができきましたら、いつでもご連絡下さいませ^^。

 

レッスンでは、レッスン内容にプラスして、整理整頓や収納のお話もできる限りさせていただいています。お悩みを解決致します!

 

 

3ヶ月で気持ちや生活が変わる「快適ラク家事レッスン」は、こちらをクリックしてくださいませ。

6月から始まる快適ラク家事レッスンのお申込みはこちらから。

 

ご参加を検討されてらっしゃるかたは、ぜひぜひいらして下さいね。

 

image

 

お話しすることで、心が軽くなりますよニコニコ

笑顔いっぱいでお待ちしております。

 

最後までお読みくださりありがとうございますラブラブ
 

 

■現在募集中のレッスン■

「3ヶ月で心とおうちが変わる快適ラク家事レッスン」

 

<日程>

A日程(火曜日コース) 

6月13日、7月11日、9月12日  

B日程(水曜日コース)

6月14日、7月12日、9月13日

C日程(土曜日コース)

6月17日、7月15日、9月16日 

 

 

<レッスン内容>

【第1回】 <時短家事編> 

・家事リスト(朝活ノート)の説明と作り方 

・ローテーションで行う時短家事 

 

 【第2回】 <簡単食材編>  

・1週間のまとめ買いの方法 

・購入してきたものをその日に仕分けをする方法

・お肉やお野菜を長持ちさせる保管方法と冷蔵庫の簡単収納 

 

 【第3回】 <ラク楽お掃除編> 

・毎日の簡単お掃除の方法 (ローテーション家事)

・年末大掃除をラクに済ませる普段からの中掃除、小掃除 

・お掃除のお悩みをズバッと解決!

 

 <時間>

【平日】 午前の部 10:00~12:30  

【土曜】 午後の部 13:00~15:30

 

レッスンの詳細とお申込みはこちらから。

 

ご都合がつくようでしたら、ご参加、心よりお待ちしておりますラブラブ

 

 

ベルステップメール(メルマガ)、ぜひ登録してくださいね。無料です! 

とても濃い内容となっておりますので、ぜひご覧下さいね。
 
7日目に終了した後も、ぜひ記憶に残していただけて、行動をしていただけると幸いです^^。
下記の私のイラストををクリックしていただくと登録フォームへ移動します。

登録をしていただくと、すぐに1日目のステップメールが届きます。

 

 

■ご提供中のサービスはこちら■

お片づけや整理整頓、家事、お掃除が苦手で、どこからどのように、何から手をつけていいのかわからない・・・とお悩みではないでしょうか?


ぜひ、お悩みをお聞かせ下さい。

お話をするだけで、心がスッキリしますよ。

ひとりで悩まず、ぜひご相談を^^。

 

家事をラクに、そして簡単にしませんか?

動作導線を使った快適ラク家事で、自分時間を作りましょう。

 

ご自宅訪問とカフェでのご相談、そして遠方のかたはスカイプやお電話でも承っております。

詳しくは下記リンクをクリックして下さい^^。

ご提供中のサービスはこちら