準備整いました | kalaeのブログ

kalaeのブログ

オット(日系3世)とわんこ(マルチーズ)とのハワイ生活を中心に、飛んで踊って忙しい元気なおばさんのブログです。


キャンドルは見つけました。

しかし

ライターが見つからない。

クリスマスにあれだけ使っていたのに、
どこにも見当たらない。


も、もしかして再びABCストアまで行かなければいけないのか?

オットに電話して聞いてみるも
「ライター?あったっけなぁー?長いこと見てないなぁー」
と、ムカつくほどののんびりな答え。

クリスマスにしょっちゅう使ってたよね?
どこにしまったの?

「覚えてないなー」

じゃまたABCまで行かなくちゃいけないってことよね?

「まぁ、そうなるかなー」

これ以上話していたら私がブチキレそうだったので、
「OK, bye」
と言って電話を切り、再び階段を下りてABCへ。

幸いにも雨はほとんど止んでいたし、
どこが冠水しているかわかっていたので、うまく避けて行くことができました。

そしてライター購入、再び14階まで階段を上がってきました。




キャンドルスタンドは、ドイツのクリスマスマーケットで買ったファンシーなものしかなかったので、お皿をアルミホイルで包んで作りました。


Kanoa氏の届くところでは危ないので、テーブルをリビングの真ん中に移して、準備万端と言ったところです。



停電になってから6時間あまり、

セキュリティからのアナウンスだと2時半には復旧しているはずでしたが、


あれから何のアナウンスもなく。

原因も、いつ復旧するかも、全くわからない。


日本のマンション20年住んでいて、こんなことは一度もなかったよなー。


謎の停電と言い、真夜中の非常ベル(しかもいつも間違い😑)と言い…。



あー早く日本に帰りたい。