幸せな成功者は、 なぜ、姿勢がいいのか? 姿勢が変われば、人生も変わる! | 笑顔の店づくり研究所 -長野発! 店づくり・人づくりの専門家@いとうきよしのブログです

笑顔の店づくり研究所 -長野発! 店づくり・人づくりの専門家@いとうきよしのブログです

18歳のときに始めた 日本一のドーナツチェーン店での31年間の経験をもとに、飲食店の運営に役立つ情報をお伝えしています。「笑顔の店づくり」は、教育・効率・利益の3つがキーワード。「日本全国のお店を笑顔でいっぱいにすること」がこのブログの目標です。

かつて

あれほどはまり込んだ

セミナーコンテスト。

 

長野県でおこなった

4度目の大会に 大阪から

わざわざ登壇してくれたのが

維久子ねーさん。

(左から2人め)

 

 

10分間のセミナー中に、

姿勢の大切さと

かっちょいい歩き方、

 

そして

おはよう、庶民!

という名ゼリフは

忘れることはできない

びっくり

 

あんど、

10分間が

めちゃめちゃ

楽しかったことも

記憶している。

笑

 

 

 

その

維久子ねーさんが、

 

 

 

ポスチャーウォーキング協会認定ポスチャースタイリスト®

の肩書を引っ下げて

本を出した。

※リンクは貼れない?

 

 

ところが、

県下最大級の品ぞろえのはずの

駅前の書店まで出かけた折に

探してみたケド

見当たらない。

 

おそらく

半世紀以上

猫背に 苦しんでいる私にとっては

必読の書。

 

店員さんに

詰め寄ってみたケド

入荷の予定はないとのこと。

 

来月

模試受けに行ったときに

購入してこようと

強く思う次第であります。

 

 

3日連チャンの

読書ネタ。

 

そうそう、

元記事はこちら↓

第4回セミナーコンテスト長野大会 が開催されました

 

※ 我の本は いったいいつになるのか?

 

本日もご来店いただきありがとうございました。
またおこしくださいませ! ドア

 

 

 

 

飲食店経営者の皆さん、
笑顔のお店づくりを経営目標にしてみませんか


K.I.コンサルティング
手紙 メールによるご相談
電話 お電話によるお問合せ