明日からの済生会将棋教室の内容 | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は高島教室が6/16(日)、津山おもちゃ図書館将棋教室が7/7(日、特別イベント)の予定です。

今週5/24(金)と5/25(土)は岡山済生会カルチャーセンターでの将棋講座の開講日です。入門コースは体験会、その他のコースは全10回シリーズの第3回目となります。各2時間の予定です。なお、5/25(土)は、第74回全国植樹祭のため、岡山市内中心部は交通規制がかかっているエリアがありますのでご注意ください。

 

◎5/24(金)

・「将棋を楽しもう」(第3回)(18:00~20:00)

 

◎5/25(土)

・「将棋入門コース」(体験会)(13:00~15:00)

・「将棋を楽しもう」(第3回)(15:30~17:30)

・「将棋中級コース」(第3回)(18:00~20:00)

 

体験会以外は、レベルに合わせて、下記のテーマの中から抜粋して講座を行う予定です。後半は練習対局です。対局カードをお持ちの方はご持参ください。

 

1.将棋のマナー再確認

(1)お辞儀の基本

(2)その他

2.「雁木」とは

3.「棒銀」の実戦譜より

 4.練習対局


会場:済生会フィットネス&カルチャークラブ
電話:086-252-1101
駐車場:約100台分利用可

 

 

 

↓ 人気ブログはこちら。



人気ブログランキング