昨日の済生会土曜将棋教室 | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は高島教室が10/6(日)、津山おもちゃ図書館教室が11/3(日)の予定です。また表町商店街将棋イベントを10/19(土)に開催予定です。

昨日3/23(土)は岡山済生会カルチャーセンター土曜将棋講座の開催日でした。将棋入門コース」と「将棋中級コース」の2講座で、この日が全10回シリーズの最終回でした。いずれも1/27(土)の休講分の振替開催でした。

 

カクザンは午前中に津山を出発。この日は津山さくらまつりのスタート日でしたが、あいにくの雨となりました。

岡山も雨でした

15:30~17:30は「将棋入門コース」。

この日のテーマは「穴熊」でした。最初に生徒さんたちに、大盤の駒を動かして「穴熊」の囲いをつくってもらいました。

「穴熊」はとても堅い囲いですが、完成までに手数がかかるのが欠点です。

しかし、いったん完成してしまうと、「王手」がかからないので、終盤の寄せ合いで強みを発揮します。また、少々乱暴な攻めでも通用してしまい、これは「穴熊の暴力」と呼ばれています。

「穴熊」を相手にする時は、完成される前に戦いを仕掛けることを目指しましょう。また、「穴熊」くずしには「と金」攻めがとても有効です。

次に、「将棋上達を目指す皆さんへ」と題してお話をさせていただきました。将棋は続けていれば、誰でもいつかは初段になれます。勝つために難しい手は必要ありません。やさしい手、自然な手を指すことをこころがけてください。攻めるか、守るか迷ったら、攻める手を選びましょう。それで負けても良いのです。そういう負け方を重ねることで強くなっていくからです。そして最後に、中原誠十六世名人の「前進できぬ駒はない」を紹介させていただきました。

 

後半は実戦対局を行いました。

18:00~20:00は「将棋中級コース」(写真を失念してしまいました)。

この日のテーマは「ゴキゲン中飛車」。この戦法の基本的な狙い筋を学んでいただいた後、居飛車側の対策の1つである「穴熊」を紹介しました。

後半は実戦対局を行いました。

 

以上で今年度下期のカルチャー講座は終了となりました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。下期限りで教室を卒業される方、ぜひ、これからも将棋を続けてください。そして、将棋イベント等でお会いできる日を楽しみにしています。

 

※2024年4月から、引き続き下記5講座を担当させていただくことになりました。また、小学生以下の場合は保護者付添での参加が可能です。ご希望の方は岡山済生会フィットネス&カルチャークラブにお問い合わせください。

 

1.将棋入門コース(新講座、4/19(金)に体験会)

対象:これから将棋を始める方
開催日時:
毎月第3金曜日の18時~20時

(同名の土曜日の講座への振替受講が可能です)

 

2.将棋入門コース(新講座、4/27(土)に体験会)

対象:これから将棋を始める方

開催日時:毎月第4土曜日の13時~15時

(同名の金曜日の講座への振替受講が可能です)


3.将棋を楽しもう(継続講座、4/12(金)に体験会)

対象:初心者から初級者

開催日時:毎月第2・第4金曜日の18時~20時

(同名の土曜日の講座への振替受講が可能です)

 

4.将棋を楽しもう(継続講座:「将棋入門コース」から改題、4/13(土)に体験会)

対象:初心者から初級者
開催日時:毎月第2・第4土曜日の15時半~17時半

(同名の金曜日の講座への振替受講が可能です)


5.将棋中級コース(継続開催、4/13(土)に体験会)

対象:棋力10級程度以上の方
開催日時:毎月第2・第4土曜日の18時~20時


会場:済生会フィットネス&カルチャークラブ
電話:086-252-1101
駐車場:約100台分利用可

 

 

 

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング