第2回奉還町親子将棋教室を開催 | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館教室が11/16(土)、高島教室が11/17(日)の予定です。

昨日12/11(日)、岡山市奉還町商店街にて、「奉還町親子将棋教室」を開催しました。街なかで将棋教室を開催したらどうなるかという社会実験として、7月に続いて2回目の実施でした。地元奉還町商店街の仕掛け人・O田さんのご協力と㈱フクシマ宅建グループ様の協賛で実現しました。

 

会場は「奉還町りぶら」。JR岡山駅から近く、公共交通の便は申し分ない施設です。

開場は13時の予定でしたが、早めに入室させていただき、H野先生とY之内君にも手伝ってもらい設営完了。この日のアトラクションである「ついたて将棋」を練習してもらいました。

 

「ついたて将棋」はお互いに相手の駒が見えない将棋で、この日は対局者に背中を向けて座ってもらいました。

進行役は審判が行い、ギャラリーが観戦できるよう中央に大盤を設置しました(対局者から大盤は見えません)。

受付はY之内ママにお願いしました。フルて担当させてしまい申し訳なかったです。ありがとうございました!!

この日は先着20家族に、㈱フクシマ宅建グループ様から、奉還町商店街の人気スムージー店「モアフル」さんの割引券がプレゼントされました。同店は当ブログ「ランチ突撃隊♪」でもご紹介してますので、探してみてください。

 

この日はゲストとして有森浩三八段にも来ていただきました。この日参加した希望者に指導対局をお願いしました。ライダー先生(左)も挑戦されていました。

「ついたて将棋」は初めてという方がほとんどでした。奉還町商店街の仕掛け人・O田さん(右)にも体験していただきました。

審判はとても忙しかったです。左右に駆け回るH野先生w

終局後は大盤で感想戦を行います。ここで、相手の駒の位置を確認して、ビックリすることが多いですw

雪舟先生(右)も久しぶりに参加してくださいました。

H野先生の対局風景。

N上先生の対局風景。

H先生も「ついたて将棋」に参戦。

審判はこの日参加してくれた子どもたちにお願いしました。T野先生(左下)も顔を出してくれました。

約4時間のイベントは無事終了。参加者は延べ約30名でした。

試験的に実施した将棋イベントでしたが、色々と勉強になりました。ご協力いただいたO田さん、また、ご参加下さった教室の先生方、子どもさん、そして保護者のみなさん、ありがとうございました。来年は商店街の路上も使っての将棋イベントの開催をO田さんに相談しています。そうすれば室定員を気にせず、大々的な告知も可能になることと思います。奉還町商店街から、将棋の輪が広がっていくことを期待したいと思います。

 

↓ 人気ブログはこちら。

人気ブログランキング