将棋を覚えよう(その1) | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館特別イベントが9/1(日)、高島教室が9/1(日)の予定です。また表町商店街将棋イベントを10/19(土)に開催予定です。

岡南公民館こども将棋教室には小中学生なら誰でも参加できますが、原則として駒の動かし方だけは自宅で覚えてくるようにお願いしています。駒の動かし方さえ分かれば、将棋の対局をすることができるからです。


しかし、最近では、おにいちゃんやおねえちゃんの付き添いで岡南教室に見学に来てくれているチビッコさんも増えてきており、そのようなチビッコさんには早く将棋を覚えて、いっしょに対局できるといいなぁと感じるようになってきました。


そこで、今回から何回かにわたり、将棋の駒の動かし方を説明していきたいと思います。20級以上の生徒さんには分かりきった内容ですが、これから将棋を覚えたいというお友達がいたら、ぜひ、このシリーズのページを教えていただきたいと思います。



(図 駒の初形配置図)

カクザンのブログ(岡山市・岡南将棋教室入門コース)




それでは次回は「歩」から説明していきますのでお楽しみに!!


↓ 人気ブログはこちら


人気ブログランキング