【コレギウム・ムジカーレ Vol.4】終演 | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!


今日からは《アラジンと魔法のヴァイオリン》愛知公演に向けて名古屋入りしておりますが…

アラジンが無かった三日間は、アラジンの世界からは全く離れ…夏以降に向けての様々な稽古に参加していました!

昨夜は、新大久保のルーテル福音東京教会にて、

【コレギウム・ムジカーレ】の第4回演奏会に出演キラキラ


年に1度のペースで、声楽家5人と器楽による様々なアンサンブルをお届けしています。

今回は、ヴィヴァルディとゼレンカという、通の喜ぶプログラム

会場は今までで一番多かったかな?と感じる、満席のお客様にお越しいただけました音符


特にゼレンカのファンは多いようで、

私は初めて歌いましたが…ゼレンカファンの方にも喜んで聴いていただけたようで嬉しかったですキラキラ



終演後、出演者全員で音符

あっという間に終わってしまうんじゃないかと思われたプログラムも…

時計をみると20時50分を指していますね。

演奏している方はあっという間に感じる充実した内容でした!



私は、
ゼレンカ『聖週間のための6つ哀歌』より「聖木曜日の第二哀歌」
…をソロで歌わせていただきましたグッ

約10分間の中で、

様々なテーマ、色々なメロディを楽しんでいただける名曲。

また、いつか歌えるといいなおねがい



終演後は、みんなのテンションも高いので…

こんな明るい写真もカメラ




今回、ヴァイオリンには、福岡でいつもお世話になっている友人、廣末真也くんも乗ってたのが嬉しかったキラキラ

開演前には一緒にラーメンも食べにいきましたルンルン


同じ曲は演奏出来なかったので、リハーサルでは一切会うこと叶いませんでしたがアセアセ

また次回は演奏もご一緒出来ますように…!


さて…

ゼレンカの世界とはお別れをし、

今日からはまた《アラジン》愛知公演にむけてリハーサル頑張ります炎