立ち稽古9 | 加耒徹の気ままにDiary

加耒徹の気ままにDiary

バリトン歌手 加耒徹 公式ブログです。
演奏会の情報や、日々感じた事などなど…
定期的に更新中です。

各種SNS含め、チェックいただけますと幸いです!

今日も長い稽古でした流れ星

集中力を維持するのは難しいですが…

シュトラウスの音楽に浸れると、それも簡単な事のように思えてきますキラキラ

あっという間の一日ではありましたが…
大休憩の時間に衣装合わせがあった為、21時に稽古が終わった時にはお腹ぺこぺこでしたアセアセアセアセ

帰宅してからも、海外の初演の際のDVDを観て演出プランを勉強中ですグラサン


台本を読み込み、

楽譜を読み込み、

それでも、まだまだどう表現すればいいか分からない場所も多いですが…

お客様に、舞台を楽しんでいただけるように演じる側もどんどん表現を明確にしていきたいと思います!!


この作品…

まず、一幕…というかプロローグは、

「オペラが出来るまで」の舞台なのですがグッ

その幕にも、歌はないものの、

役者としての姿のハルレキンがずっと登場しております。

そして休憩を挟んで「オペラ」というオペラが上演されるのですが…

その時は道化師としてのハルレキンになりますので…ニヤリ

その違いも是非お楽しみいただけたらいいなと思いますルンルン


それにしても…

目がいくつあっても足りないかも…!?

是非、何度も観て、それぞれの細かいところを観ていただきたいなーと思います照れ



{6CF8ADDA-EBFC-4A2A-BAC1-34CD40D5CB19}


↑写真は、昨日のプライベートコンサートでの写真ウインク

さて、何を歌っている写真でしょう??(笑)