8月6日(日)に国分寺の胡桃度(くるみど)コーヒーで行われた「哲学対話実践者交流会」なるものに参加してきました。
クルミドコーヒーって哲学カフェでは有名ですが私は初めて行きました。
私も哲学カフェ始めたころは
「哲学対話実践者?実践者って哲学カフェなんて単なる遊びなんだしさ、大げさに盛りすぎでしょ。」なんて思っていたのですが
自分で実際4年やってみると、
「ああ、自分は哲学対話の実践者なんだなぁ。」と実感するようになりました。
何事も一定回数を超えるとそれは修行になり、道となるのです。
色んな哲学カフェの主催者、ファシリテータの方々と交流できて楽しかったです。
帰りは井の頭公園に寄って写真を撮って参りました。