ダイコンきむちの釣れない日記 -19ページ目

ダイコンきむちの釣れない日記

釣りに行ったときは釣れない日記、釣りに行けない日はただの日記…(*_*)
※最近、オカヤドカリに癒されてます。釣り以外の日記は殆ど書かないけどたまに飼育日記も気が向いたら書こうと思います。

沖縄滞在も後半に、北部にある伊是名島へ渡り
釣りにキャンプに史跡巡りととても有意義に過ごせました。

沖縄本島とは全く違い観光地化されてなく自然豊かな島で、時間がとてもゆっくりと流れ沖縄の原風景がそのまま残っている風にも思えました。
尚円王ゆかりの地と言う事で至る所に当時の史跡が残っており地元の島民に今でも愛されて居るのが良く判ります。

いつまでもこの自然豊かな島と海を残して欲しいものです…

PS,島の所々にある公衆トイレはとても綺麗に管理されており島民の皆様の努力に本当に感謝です。



■フェリーいぜな尚円

■誰も居ない白浜…(タージ浜)

■きれいなリーフ

■いつもの奴…

■いつもの奴…

■生まれて始めてテント張りした😓in伊是名ビーチ

■持ち込みハンモック

■東シナ海の光の道…

■デカすぎ…至る所に居ました😓

■サイズ感おかしい…デカすぎ😁

■伊是名集落へ向かってのブランコ

■海ギタラ

■もっこりした陸ギタラ

■尚円王の生誕の島

■村に4つ有るという神アサギ

■綺麗なプルメリア