統計の数字を盾に説明をする医師が、同じステージ、同じ癌腫

の患者に対して、抗癌剤が出来る場合と出来ない場合の説明

に関しては、「個別性」を持ち出す。

 

だから、終末期医療の周辺の医師は、患者から和やかに笑顔で

「不信」の眼を向けられるのだ。

 

何が、「伴走者」だ。

 

統計を盾に説明するなら、統計を元に、同じ癌腫、同じステージ

で抗癌剤が出来る出来ないを説明すべきだろう。

 

怪しく危ない治療に、いったい、誰が追い込んでいるのだ?

統計の数字の意味、個別性の意味を、きちんと患者に説明して

いない治療医じゃないのか?

 

医師は患者を助けない。

医師は医師を助ける。

危うい所に追い込まれるのは、患者が悪い。

結局は、そういうことだ。

だから、コラボレーションに期待など夢物語。

 

何が「伴走者」だ。

自分に酔うのも、大概にすればいい。

 

医師とって都合の良い統計上の数字、個別性、なのか。

 

軽々しく「伴走者」だなんて、酔わないで貰いたい。