今日は雨です。

二十四節気では「霜降」だとか。

秋が深まり冬が来る季節だそうですが、北の地方は所により

今宵の山は雪だと天気予報が出ています。

 

今年は何故こんなに熊が里に下りてくるのか?どうも楢枯れが

原因の一つになっているようです。夏の高温が楢の木を枯らし

て居る様です。どんぐりがならない。

 

 

12月には、ハヤブサ2号がリュウグウで採取した「小石」を投下

するはずですが、日本人宇宙飛行士の新たな募集が始まる様

です。アルテミス計画に関連しているようですね。

 

米国のアポロが月に人間を送り込んだ時、日本のロケットは

糸川博士が研究を進めているところでした。

学校の先生は「今後、50年日本人が宇宙に進出する事は難しい

だろう。」と説明しておられましたが、先の予測は難しいものですね。

 

日本人宇宙飛行士が他の国の人と共に、月に研究のために降り

立つ、 いいですよねえ・・・・・・。見ることは適わずとも想像すると

楽しくなります。

 

役に立つから研究が進む物もあるでしょうし、

興味がつきないからこそ研究が深まる物もあります。

結局、両方とも人の役に立っていく様です。

 

  秋の名残り

 

    彼岸花  今年最後の  秋のぼんぼり

            明るく淋しく   野辺を照らす

     

     山に住む   きつねも送る   戸辺の口