今日は晴れです。お掃除に良さそうな日です。

雨の後は、空気が落ち着いている様な気もします。

 

身体を縦にすると気持ちが悪く感じるのは胃の問題か?

前に、胃酸が出過ぎているのかも、と言われたことがあり

ますが、所謂、「胃酸過多」というものでしょうか。

 

気になる事は、自分で、取りあえず調べてみる。

という事で、調べてみました。

消化器内科の学会で、公開しているものに何かないかな

と思って探しましたが、今日は見つけられませんでした。

逆流性食道炎と関連した説明には、記載がありました。

 

○「Docters  ℳe  安心をもっと身近に」にというサイトによると

 ・ 医師が使用する正式な医学用語ではなく、俗語か、もしく

  はかなり古い病名であると思われる。

 ・ 「胃酸の量が多すぎる」という意味で使用される場合と、

  「胃酸の酸性度が強い」という意味で使用される場合があ

  るようだ。(計測検査がある訳ではない。)

 ・胃に飲食物が入っていない空腹の状態では、胃酸の酸性

  度を中和するものがないため、酸性度が高くなると考えら

  れる。

 ・予防については

    規則正しい食生活を守り

    長時間の空腹やドカ食いを避ける

    ゆっくり少量ずつ、よく噛んで食べ

    食後はすぐ横にならない

    ストレスをコントロール

    十分な睡眠時間を確保

とあります。 心配になったら、消化器内科に相談をとも。

 

※ さて、私の場合は、

主治医は「胃酸過多」という用語は使いません。

     消化器が御専門ですから、相談はしやすい。

ストレス(そりゃもう、抗がん剤治療自体が、大きなストレッサ

      ーです。折り合いをどうつけるかで、日夜、工夫した

      り、修行僧週間に入ったりです。)

睡眠  後期中高年 (勝手の造語)は、長時間眠れません。

     眠りたい。

食事  「とにかく食べる」 をやっているので、少し減らしても

     いいのかもしれません。

     アルカリ性食品を、もう少し、活用すべきかもしれま

     せん。(私の味方は、赤紫蘇付けの梅干し。少し、

     塩分が問題です。)

※何故、「目覚め時」に強く感じるのか?(空腹だから?)

※何故、身体を横から縦にした時、強めに感じるのか?

の疑問は持ち越しです。

 

※同じサイトで、別の医師監修では、「胃酸過多」の解説に、

 もう少し違う視点も入っています。言っている事は同じだと

 思いますが、両方読むと、より理解がしやすいと感じました。

 

※抗がん剤治療中に起こる、胃酸が出過ぎ?な状態は、

 抗がん剤が持つ性質上起こり得ることなのだろうなあと

 思います。粘膜に影響を与えない訳はないですから。

 

花は花