本日は、冬の曇り空です。寒そうです。

しかし、曇り空の遥か上空は、きっと、晴れている。

 

と、訳の分からない書き出しで始めてみました。

 

日本の伝統医療の歴史で検索をかけて、漢方の事を調べてみました。

見つけたものはこれです。カタイ所です。

 

〇厚生労働科学研究データベース 概要版 報告文

研究課題「統合医療を推進するための日本伝統医学の標準化」

研究年度 平成23年度(2011)

研究報告書もついています。(2013年2月4日 公開)

 

生薬の話やらは、「ふむふむ、難しい。」ですが、歴史については、歴史好

きな方なら魅かれるかも。歴史の本で紹介されてきた漢方に関わる出来事

や書物について要約されていて興味深かったです。

 

標準化があって、安全な個別化がなされるという所なのでしょうか。

主治医は、漢方相談OK(医学教育の一環として、漢方についても教育を少し

受けている感じがします。勉強熱心な方のようですし。)の方なので、有難い

です。

 

本格的な漢方治療をするとなると、もう一つ、病院を探して通う必要がありま

すが、仮に、私が、それを、決めて相談すれば、問題なく診療情報を書いて

頂けそうです。大事なのは、患者である私が、はっきりとした意思を持ってと

いうことだと思います。曖昧な話では、主治医も困るだけでしょう。

二つ通えるかどうかという話もありますので、慎重になる所です。

 

漢方で、劇的に何かが変わると思っている訳では無いのですが、怠さや、疲

労感がこの程度で済んでいるのは、私の場合、飲んでいる漢方製剤と、疑似

的(これは、作っている私がいい加減だからです。)薬膳料理のお蔭かなと、

思っています。

厳密な薬膳料理ではありませんが、薬膳料理を勉強して、可能な範囲で食事

に取り入れる努力はしています。

何事も程ほどに。(いや、単なるナマケモノ。)

 

昼ご飯の材料を買いに行かねばと思うのですが、窓の外が、寒そうで、寒そう

で・・・・。冷蔵庫に在るものだけで何とかするかなあと考える小母さんでした。

 

花は春