下書きにどんどん溜まる記事。
それは一旦置いといて。。。




2週間前に新幹線延伸で
生まれ変わった敦賀駅へ
行ってみましたニコニコ‼️



最初は新幹線に乗っていこうかと

言っていましたが

高すぎて断念お札ハートブレイク





結局、車で行ってきたのですが…

駅周辺が激混みでビックリ驚きハッ


どこもかしこも満車!

だけでなく

駐車待ちの車で行列が出来てました!


敦賀にこんなに人がいる泣くうさぎ

なんか…良かったね泣くうさぎ


そして私たちは駅から離れた場所で

車を停めて歩いて行きましたー!






我々のお目当ては駅横で開催された

プラレール博拍手

最終日に駆け込みダッシュダッシュダッシュ




息子、大喜び拍手

色んな車両がいっぱいありました✨






シンカリオンって

こんな感じなのか〜と

まじまじと見てしまった。





福井の伝統工芸技法を使った

特別車両の展示も

かっこいいニコニコ





存分に(親が)満喫したところで

せっかくなので

駅の構内へも行ってきましたダッシュ




敦賀駅…ほんまに広い驚き‼️




敦賀駅を利用するとしたら

普段は乗り換えしか用ないけど

降りて出口に行くまで遠いな…

まるで空港みたい…無気力




新幹線のホームの前に

まずは特急用のホームへグッ


お久しぶりのサンダーバード!

(と言っても約2週間ぶり)




息子がとても喜んでいて

そんなに好きだったのか‼️

と私まで嬉しくなったニコニコ


しらさぎさんにも会えましたよだれ




その後、新幹線のホームへもダッシュ




次いつ来るんかな?と電光掲示板見たら

だいぶ先…先も先…


東京行き、全然便ないやん無気力ガーン

と途方に暮れてたら

意外と次々到着したり

つるぎが長時間停車したりで

ちゃんと楽しめましたニコニコ





駅以外では金ヶ崎緑地に行ったり

その横の鉄道資料館に行ったり。


ヨーイドン!と言って

みんなで走り回ってましたランニング


体力大事‼️

ジム行ってて良かったと思う瞬間‼️

いつ勝てなくなるか分からんな。





敦賀気比神宮への参拝も!




敦賀は何度も訪れているのに
まだお参りしてなかったので
やっと行けて良かったなにっこり






本当は朝、
私はあんまり行きたくないモードで
渋々了承…って感じでしたが
心から楽しめました飛び出すハート

何より息子が楽しそうでよだれ

3人でお出かけが大好きらしい!
パパママと一緒が最高だと!
嬉しいね泣くうさぎ



最近、週末に夫が出張でいなかったり
平日も帰りが遅くて会えなかったり
3人でゆっくりが久々で気づき


息子のいい思い出に
なってくれてたらいいなハート