日曜に電車内で抱っこし続けた結果
火曜日になって筋肉痛がきました凝視
なんてこった…泣
寝てる間の抱っこもなかなかキツい!




今回帰省して気づいたことがあります電球

①テレビ
②食事
③ポコちゃんの成長
④私に似てた




指差し指差し指差し指差し指差し指差し



①テレビ
実家のテレビが新しくなり
Netflixとか見られるようになってて
リモコンにもいろんなボタンがついてました。

ポコちゃん、YouTubeのロゴを認識してて
リモコンで勝手にYouTube見始める驚き
人がテレビ見てるのお構いなしでYouTubeに変えちゃう驚き
なんて危険なんだ注意

我が家でYouTube見る時は
Chromecast経由でテレビで見せてます。
ポコちゃんには出来ない操作

テレビを買って10年以上経つし、
次買い替えの時には色々見られるのにしようかな〜と思ってましたが
やめとこ…と思いました真顔




②食事
あんまり食のレパートリー増やしてなかったなと反省。
きゅうりは食べてましたが
大根スティックとか生野菜はほとんどあげてなかったです。

ぽりぽりむしゃむしゃ食べてた驚き

しらすもめっちゃ好きみたい。
いつもチャーハンとかにしてたけど、
今度からしらすのっけご飯でいいやん‼️

私はあんまり冒険できないタイプなので
日々似たようなご飯ばっかりですが
その中でももっと食べさせてあげられるものもあるかもしれないな電球





③ポコちゃんの成長
ポコちゃん、障子を破りまして。
まあ子どもなら誰しも通る道だと思うけど。

「ごめんなさい」と言えるようになりました。
叱ったり怒ったりすると、表情に変化が現れるようになりました。(良いのか?悪いのか?)


そして、じいじに「ダメ!」と怒られて
それ以来じいじに近づかなくなりました魂が抜ける
それまでじいじとお風呂入ったりして仲良しだったのに、急に遊ばなくなったんですよね。

家に帰ってからいろんなお話してたとき、
ポコちゃんが「じいじ、ダメって言った。」
と言ってたので多分それが理由なんだろうな。




④私に似てた
ポコちゃん、私に似てるのか、夫に似てるのか、どっちなんだろう?と思ってましたが、
改めて昔の自分の写真を見ると、
そこにポコちゃん顔の私がいました爆笑

私の方が丸顔だけど、
雰囲気はポコちゃんそのものタラー
こんなに似てるのに、自分では分からないもんですね。

いや別にどっちに似てようがそれこそどっちでもいいんですけど、
「どっちに似てる?」とよく聞かれるんですよね。
これからはハッキリと答えられそうです拍手
この先、成長して顔が変わっていくのも楽しみだな音符


あと、母に「食事中に全然じっとしないところはママそっくりね!」と言われました凝視
多動気味の夫似かと思いきや、そこは私の遺伝だったようで…笑





プラレール動画を撮るのにハマってますが

見事に障子がビリビリなのが何ともね…笑