にしみねきよみ・風wari~ふわり~ -4ページ目

にしみねきよみ・風wari~ふわり~

\表現する喜びと感動で心を満たそう/
01.あなたの固定観念や枠を取っ払って自由に表現する筆文字アート講座
02.心を癒やす夢ロゴアート講座
03.50歳からのインスタ発信を広めています。

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

にしみねきよみです。

 

 

 

インスタの先生としての

自己紹介をさせて頂きます。

 

 



Instagramのアプリは、




 

2020年のコロナになるまで、

時々インスタのアプリを立ち上げ

フォローしている方の投稿を

見て楽しむ。。。

 

 

 

その頃は、花や木々の素敵な写真を見て

心癒やすことを日課とし、

たまにはこっそりと自分も投稿してみる。。

 

 

 

 

そんな使い方をしていた私が、、

自分でデザインした筆文字アート作品の写真や

その動画の投稿をこつことと続け、

 

 

 

 

主体的にインスタで交流、2つのアカウントを

運用し3年で合わせて1900人以上の方

フォローして頂けるようになっています。

 

 


 

一緒にインスタ発信を楽しんでいきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます!

にしみねきよみです。

 

 

 

 

この度、「50歳からの女性がインスタグラム

を楽しむための先生」ということで、、、

 

 

 

 

新アカウントをスタートさせましたクラッカークラッカークラッカー

 

 

 

 

新 インスタグラム・アカウント

 

 

 

 

こちらのアカウントもどーぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

筆文字アートでの自己紹介・まとめ の

続きを書きますね~

 

 

 

 

インスタグラムの使命が

 

 

 

 

好きなものと好きな人を近づけること!

 

 

 

 

なので、にしみねきよみってこんな人って

いうのを知って頂きたいので

「私の好きなこと」を

書いてみたいと思います。

 

 

 

 

草花の生命力を感じること

 

葉っぱの自然に生まれた形を見ると感動するラブ

 

 

 

 

Mrs. GREEN APPLE 

 

どの歌詞も深~い♬

作詞をしている大森元貴さんって天才って思うひらめき電球

 

 

 

 

高音ボイスであのスピードでは一緒に歌えない

けど、運転中にふっと耳に入ってくるフレーズが、

こんな言葉よく生み出すな~って思う飛び出すハート

 

 

 

 

筆文字アートで心を癒やす時間

 

プレゼントした時に喜んで頂けたのを感じると嬉しいラブ

 

 

 

 

筆文字アートは人を優しく繋いでいけるツールだと

思う愛

 

 

 

 

この夏から「夢ロゴアート」の技法を習い

はじめました。自由に幅広い表現ができるように

なりたいな~照れ

 

 

 

 

お洒落な空間で「非日常」を感じること

 

住んでいる河内長野市にあるスタバは癒やしのお店です~

年齢関係なく素敵な方と会っておしゃべりタイム♪

 

 

 

 

ピアノを弾くことに憧れがある

 

昔、ピアノを習っていたのですがもうすっかり弾けなく

なってしまってます笑い泣き

 

 

 

でも、やっぱりピアノの音には

心が動かされますね~おねがいまた練習する環境があれば

ぜひ、挑戦してみたいです照れ

 

 

 

 

身体や心のケア

 

作品を作る時、脳をものすごく使ってお腹がすいて

ついつい食に走ってましたが、

この夏人生初のダイエットに成功~びっくりマーク

 

 

 

 

4キロ減量できて、動きやすくなったよスター

 

 

 

 

次は筋力アップさせたいと思いながら、

なかなか実践できてませ~んあせる

 

 

後半の人生を心豊かに送りたい。

「今」を大切に♪

 

 

 

自分と向き合う時間をとって

ありのままで一歩ずつ成長していきたいアップ

 

 

 

 

自分の成長を感じることができるのは

嬉しいな合格

 

 

 

 

どなたかのお役に立ててる充実感が

ある人生だといいなと思ってますドキドキ

 

 

 

脳科学者の中野信子さん

のことを素敵な方だと思う

 

 

 

 

そして、

 

私のビジョンは

 

インスタグラムを楽しみ、

生き生きと輝く女性が増えてほしい

 

と願っています!!

 

 

 

今日も最後まで、読んで下さりありがとう

ございますラブ

 

いつもありがとうございます爆  笑

 

50代からの女性がインスタグラムを楽しむための先生

にしみねきよみです!

 

 

 

インスタグラムの「使命」って

なんだかわかりますか?

 

 

 

知ってるよ~って声が聞こえてきそう!

 

 

 

改めて言葉にしてみると!

 

 

 

好きなものと

 

 

 

好きな人とを

 

 

 

あなたに近づけること!

 

 

この使命ってアラフィフ世代が

 

 

 

後半の人生に大切にしたい

 

 

 

「心地よい繋がり」を作るのに

 

 

 

ぴったりだと思いませんか?

 

 

 

ついつい日本人って深い繋がりが大切って

思いがちだけど、

 

 

 

ゆるくても広い繋がりを持っていると

 

 

 

毎日楽しく暮らしていけるな~って

感じています。

 

 

 

インスタから得たのは、情報だけでなく

 

 

 

たくさんの経験もあります。

 

 

 

リアルで会えるようになって一緒に

学びを深めあったり、

 

 

 

その方と深い話ができるように

なったり!

 

 

 

ということで、

いまはインスタでこんな楽しみ方をしている

私なんですが

 

 

 

3年ほど前までは、見る専門アカウントで

たま~に

 

こっそり密かに投稿し

 

いいねも押さない方法を選んでたんですよ。

 

 

 

これからは、インスタグラムを主体的に使って

楽しむ方法を発信していきますね。

 

 

 

今後ともよろしくお願いします♬

 

 

 

 

はじめましての方はこちら>>自己紹介・まとめ
「インスタの楽しみ方」を発信しているアカウントはこちら>>Instagram

 

 

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。