格ゲーノート -14ページ目

格ゲーノート

格ゲーやってウン十年・・・アーケードメインで格ゲーについて語ってみようと思います。(アケは鉄拳、スマホはツムツム。パズドラは解脱に成功。しかし格ゲーマーらしく?最近始まったパズドラ対戦をちょこちょこプレイ中)

いろんなラノベでアラクネ(上半身は人で下半身が蜘蛛)が登場している昨今

 

なので原田さん、人気のラノベとコラボしてザフィーナの復活はよはよ

 

例:

 

人気のラノベ

 

「蜘蛛ですが何か」

 

「月が導く異世界道中」

 

スト5では猫っぽいメナトが人気(スト5勢の猫好きの間では人気?)らしいので、鉄拳もザフィーナを復活させましょうよ♪

 

そして新しい取り組みである、「ゲージ」付きで

 

ついでに一八にもゲージを付けてください!

 

ゲージを消費すれば、一定時間デビル一八に変身可能とか。

 

コンボではゲージを消費すればコンボ数が伸びる…とか

 

追加キャラの動向も気になりますが、鉄拳キャラでゲージをつければ原田ならどういうキャラを生み出すのかを見てみたいと思うぜんでした。

 

鉄拳ユーザーなら興味あるよね?ゲージは豪鬼やエリザやスト5の専売特許ではない、格ゲーの進化の分岐である

 

しかしゲージも、あくまで格ゲーの可能性の一つ、しかし別の分岐進化を見つけられないのであればゲージに可能性を見出すのも道里。

 

なので一八(最弱平八)のゲージは、格ゲーユーザーからの原田への挑戦状でもあると言える!?

バンダイナムコエンターテインメントが、ツイッチと協力して行う賞金総額20万ドル超(約2200万円)の『鉄拳7』世界大会「鉄拳ワールドツアー/Tekken World Tour(TWT)」

その決勝大会がアメリカ・サンフランシスコで現地時間2017年11月12日(日)、日本時間では11月13日(月)に開催された。

2017年6月から11月にかけてアメリカ・ヨーロッパ・アジアパシフィックの3地区にて鉄拳ワールドツアー認定の大会が開催。この決勝大会には各地区のポイントランキング上位5名とEVO2017優勝者(JDCR選手)の計16名が出場する。

 

日本からは、ノビ、ノロマ、

 

イタリア代表としてティッシュモン

(格ゲーチェッカー 鉄拳プレイヤーのティッシュもん横とび選手が、イタリアのゲーミングチーム・Cyberground Gamingと契約

 

決勝大会の賞金総額は5万ドル(約550万円)。

 

TEKKEN WORLD FINALS 2017 GROUP STAGE (TIMESTAMP) Nobi Knee JDCR Qudans Saint MrNaps Noroma

 

ノビの試合内容は良かったのに…

 

ノビの勝負強さが影を潜めたのはいつからなのか

 

いままで、カフェインに頼った戦いを続けていたから?

 

もしくは仲間に依存することに慣れた甘えから…とか?

 

一人で世界大会を回る修行の旅に出すべきでは、yamasaさん

 

例:ロシアはノビ、アメリカはtake、中国はユウetc

 

TEKKEN WORLD FINALS 2017 TOP 8 (TIMESTAMP) Qudans JDCR Saint MrNaps Tissuemon Noroma SKicks JFury

 

 

 

優勝賞金550万は誰の手に!?

 

パズドラはみんなが知っている超有名スマホパズルゲーム

 

その進化バージョンである、「パズドラ対戦」が少し前に誕生していることを知っている人は少ないのではないでしょうか。

 

パズドラ対戦は戦略性が高く、格ゲーも好きで、ぷよぷよやテトリスなどのパズルゲーも好きという方にはおすすめできるゲームだとぜんは思います。(ぜんは結構ハマっています)

 

ゼンは今のところ無課金(本編は微課金。対戦も楽しませてもらっているのでそろそろ微課金する予定)

 

ちなみに「ランクは31」 「勝率は無課金なのに5割近い(たまたまいいリーダーをゲットできました。実力ではありません」「パズル力は中クラス(鉄拳と同じ中クラス)なので無課金でもパズドラ対戦は結構楽しめる仕様だと思います」

 

パズドラ対戦は戦略性が高いので、対戦ゲーム好きの人はパズドラ対戦も楽しめると思います。ということでレッツダウンロード♪

グーグル

iPhone