動画勢ならみんなわかってると思いますが
あえて言うなら
「ジャックを使う」
ということです。
--その根拠---
リーチが長く、さらに操作が比較的簡単なので、試合の駆け引きに集中できる
リスクを負わずにリーチの長い攻撃で、中段下段を打ち分けながらも
操作に意識が取られない分、相手をじっくり見られることで、相手の行動予測が立てやすくなる。
大会で勝つ要素が詰まっているキャラ
それに目をつけた、noromaやSAINTは
「先見の明」があるテケナー
(スト5で言えば、アビゲイルに目をつけた、ス○ーム久保は「先見の明」があるスト勢)
と言えるのではないでしょうか。
格ゲーが続く限り、キャラ性能の話は尽きないはず
今後も「先見の明」がある”彼ら”が使うキャラには要注目です!!