連投ですね・・・・

今回は・・・・

念願のキャビンの固定・・・

の、前に煙突マフラーの配管をします。

な、なんで今回煙突にしたのか・・・・

左側は問題無く付けられそうですが・・・

右側が・・・狭すぎる・

エアインテークあるのを忘れていました。

仕方ないので・・・曲げます。

こんな面倒な配管・・実車でやりませんよね??

何とか配管完了です。

パイプにアルミテープを巻いて仕上げます。

さて次は腹下です・・・・

キット部品に合う様に・・・

ランナーを加工して配管の取り回しを再現します。

ようやく配管完了です。

次はラッセルバンパーの製作。

今回は発展途上の「イキッた」車両を製作しますので・・・

バンパーのみの一点豪華主義仕様です。

キットパーツを流用しますが・・・

若干延長します。

やすりで接合面をきれいにしたら・・・

天板は縞板でなくエッチングステンレス風に再現します。

サイドは今回ミラーフィニッシュを使用。

艶が明らかに違うので「メッキ仕様」を表現する感じですね。

こんな感じに・・・・

良い反射具合ですね(笑)

今回はここまで・・・

つづく???