5月3日 GWの中ですがツーリングにお出掛けしました。
今日は栗原市で「漢のイベント」があるので・・・・ツーリングがてらバイクで行きました。
イメージ 1
 
SRV250で!!
2年ぶりにツーリングに繰り出す24年選手!!だ、大丈夫かあ??
 
心配しても仕方ないのでとにかくゴーゴー。
まずは・・・涌谷町の涌谷城前で撮影
イメージ 2
 
なんか、弘前っぽく見えませんかね??無理かな?
そのまま北上して小一時間。会場の栗原市一迫に到着しました。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
デコトラクラブ・愛洲会の撮影会を見てきました。
イメージ 5
 
今回じっくり見てきた車両は今後ブログで紹介しますね(^_-)-☆
その後は・・・あての無い旅にゴーゴー。
昼飯をどこで食べようか?悩んだのですが・・・・栗駒のあの店か?岩ケ崎のあの店か??
考えながら走っていたら偶然・・・・
イメージ 6
西屋ラーメンの一迫店を発見!!
友人から一迫の店は味が独特と聞いていましたが、店が分かりにくい場所にあるとも聞いていたので・・
本当に偶然の発見でした。
今後、放浪記で紹介しますね(^_-)-☆
その後、岩ケ崎の街にゴーゴー。
イメージ 7
 
新聞に掲載されたcafeかいめんこやさんにてコーヒーブレイク。
昭和の雰囲気プンプンなので・・・・・
イメージ 8
 
イメージ 9
 
写真を撮ってみましたが、何だか雰囲気ありませんか?骨董品SRV250とね(笑)
イメージ 10
 
店の中はカレーのいい香りがしてました・・・・今度はカレーを食べに来ましょう(^_-)-☆
休憩後は行き先を悩んで・・・・
狩野英孝ちゃんの実家に行こうか?はたまた山の方に向かうか・・・・
結局・・・
イメージ 11
 
山に向かい、道の駅花山へ来ました。
コーヒーブレイクした後、帰路をどうしようかな?と考えた結果・・・
イメージ 12
 
道の駅 岩出山にてソフトクリームタイム。
長蛇の列で10分近く並びましたが、大変甘く美味しいソフトでした。
JAFカード掲示で100円引きの200円でした(^_-)-☆
その後は、仙台方面に向けて進行。
富谷でコストコ渋滞に巻き込まれましたが、すり抜けでなんなくクリア。
最終目的地のナップス仙台店へ。
イメージ 13
 
モンキーのメインジェットをゲット。寒くなって来たのでこのまま帰宅しました。
本日の走行距離200km程でしたが,雨にも打たれず無事に帰宅できました。
久々のSRVツーリングでしたが、良いですねSRV。走りやすく回転も上までスムーズに回るし、惚れ直しましたね。
 
それにしても・・・・
イメージ 14
 
久々に地図見ながらのツーリングでしたから、何度も道を間違ったりしちゃいましたね。
 
イメージ 15