ネット選挙について、
選挙が近づいてくるとみんな「選挙」の情報を検索します。
有権者は政治活動をしている人をみて、
「何故、政治活動をしようと思ったのか?」「議員になって何をしたいのか?」が知りたいので、
自分の考え方ややっていきたいことを具体的に投稿していくことが大切です。
「◯◯に訪問しました」「◯◯に挨拶しました」は有権者が知りたい情報ではありません。
議会は地域の課題を浮き彫りにして、情報を集め、議論し、政策を考えていく場所。
国会なら国の課題、自治体なら自治体の課題についてそれをどうしていきたいのか?を投稿しながら対策をとっていくことをおすすめします