政治214 「思いやり予算」は見直すべき! | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

【2分動画・毎日更新!214回目】

「思いやり予算、見直すべき!」

在日米軍駐留経費の日本側負担いわゆる「思いやり予算」に関して、
来年度から5年間さらに増額していく方向で日米間の協議で話し合われているとの報道がありました。

今から43年前、1978年から始まった「思いやり予算」当時は約62億円だったものが、年々膨れ上がり、2000億円にまで増えています。

「思いやり予算」の中身は基地内での労務費、光熱水費、訓練移転費用などが使われ、

さらに今回日米共同訓練の負担費を新たに新設する予算が組まれ増額となっています。

これが本当に必要なのか?
今まさに考えていくべき時期が来ています。

私は増額すべきではないと考えています。
今後国会において、議論していくべき課題です。


https://youtu.be/Xz3jNk-mMAw