政治195 行動制限緩和へ、新型コロナの新指針 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

【朝の2分動画・195回目】

「コロナ新指針について」
昨日、政府は新型コロナの対策について
基本的対処方針の改定を行っていくと発表。

医療体制の強化と社会経済活動の回復として

■病床を3万7000人分確保していく
■ワクチン接種や検査陰性の証明書があれば行動制限を緩和するパッケージ制度を利用すれば収容定員まで可能(緊急事態宣言下では制限あり)

■都道府県が認めた飲食店では酒類提供なども、午後9時まで営業可能
■企業の出勤者7割削減目標の撤廃

■感染状況の目安表示を
これまでの
4段階の「ステージ」

5段階の「レベル」
へと表示を変更

「レベル3相当」で行動制限を促していくようになるとのこと。

ワクチン接種が進み、これまでの対応とは変わってきていますが、
新たな感染症への対応など水際対策の強化も引き続き行っていく必要がありますし

一人ひとりの感染対策も冬に向けて気をつけていく必要があります。


https://youtu.be/jLJuV4Mt-7I