日本で一番小さい選挙チーム!?わたしたちの「ハイブリッド選挙」 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

image

【日本で一番小さな選挙チーム!?】

~『ハイブリッド選挙』と称していただいた最小で最高のパフォーマンスを出す私たちの戦い方~

 

衆議院選挙への出馬記者会見以降、度々報道関係者の方が事務所に来られて取材をしていただくのですが、

私たちの戦い方の話をすると皆さん一様に驚く方が多いです。

 

 

国政選挙でこんなにも少人数で、やり方も従来の選挙とは一味違う。

 

 

私自身、約10年間くらい県内の候補者の方の選挙の手伝いをしてきて、自分自身も3回選挙に挑戦してきましたが、

今までになく少人数でありながら、チームは最強だと思っています。

 

 

コロナ禍でこれまでのような集会などもできず、作業にしても一つの場所に人が集まれない中、ネットを最大の武器としながらも地域をくまなく回り、一人ひとりとの出会いを重視してきました。

 

 

事務、広報、ネット活用、そして街宣カーの運転などスタッフにおいてはそれぞれが「その道のプロ」の集団。

得意分野をフルに活かしてそれぞれが「自分が今何をすべきか」を判断して効率的に活動しています。

 

 

意思決定機関は少人数で、しかも女性が半数以上。

活発に意見を出し合って、報告、連絡、相談体制を丁寧に行っていく。

私の理想とするスタイルが実現しています。

 

 

衆議院選挙まで残りあとわずかの期間ですが、

チーム一丸となって時代を大きく変えていく原動力として、突き進んでいきたいと思います。

どうかこれからも応援よろしくお願いします^^

 

 

南海放送HP「ニュースの深層」