政治77 新たな自治体職員の在り方について考える | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

 

【毎日更新!政治77】 

 

今回は「自治体職員のあり方」についてお話ししています。 

 

地方分権を進めていくために、住民の政治参加、議員の情報発信について述べてきましたが、さらに自治体職員のあり方についても考えていく必要があります。 

 

赤字財政を解消するため職員削減が行われているところもあり、さらに地域に出向いて話を聴く機会も少なくなってきています。 

 

今後さらに地域、企業と連携しまたICT活用を導入し、なり手不足解消のための職員の働き方も検討していかなければならないと考えます。