【毎日更新、政治71】
今回は「新しい行政サービスのあり方」についてお話しています。
コロナ禍によりデジタル化が加速して進んできました。
今後の行政の在り方についても急速に変化しています。
そのデジタル化については「東京都渋谷区」の取り組みに注目しています。
職員一人ひとりがモバイルタブレットを持ち対応し、民間の視点を取り入れ、「誰も来ない区役所」を目標に「書かせない、移動させない、待たせない」サービスを目指しているとのことでした。
行政のあり方も時代とともに変化しています。
各自治体の先進的な取り組みを全国にも広げていけるようにバックアップしていきたいと思います。