【YouTube】SNSの誹謗中傷についての対策 | いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

いしいともえ公式ブログ【衆議院・愛媛1区】

元愛媛県議会議員・看護師・国民民主党新人いしいともえの想いや日々の活動をお届けしています。

 

 

今回は新型コロナに関連したSNSの誹謗中傷対策について、

群馬県が進めている条例制定をご紹介します。

 

 

いしいともえチャンネル

 

 

また、茨城県でも条例制定を進めています。

 

以下記事より

「新型コロナウイルス感染症の発生予防・まん延防止と社会経済活動との両立を図るため、

県独自の条例を制定する考えを明らかにした。

 

県が実施するPCR検査や行動履歴調査などに協力することを義務付け、

感染した人や医療従事者らへの差別的な取り扱いを

禁止することなどを盛り込む。ただし、罰則は設けない。」

 

 

悪質な誹謗中傷へは罰則を設けるなどの

対策は今後必要になると思います。

 

 

情報公開を積極的に行っていくためにも他県の条例制定など

先進事例を参考にしていくべきだと考えます。