今回の主な視察先は
(青森県)
■「地吹雪体験ツアー」
地元の「厄介もの」を魅力に変え、人を呼び込む地域活性化策について」
地元で「厄介もの」、当たり前の風景だった「地吹雪」を逆転の発想で観光資源に変えた取り組み。
(秋田県)
■古民家を活用した集落の活性化・移住促進について」
「シェアビレッジ」という古民家を「村」に見立て、年貢(会費)を払い「村民」になり、古民家をシェアする仕組み。
■木のおもちゃ美術館
「他世代交流の場を通じた地域の担い手育成について」
地域の木材、人材を活用して美術館をつくり木育空間、地域産業の活躍の場をつくっている。
秋田県は人口減少率が全国最大のため、様々な取り組みを行っているとのこと。
全国の先進事例を学んでいきたいと思います!